ラジオの技術・産業の百年史 大衆メディアの誕生と変遷 /岡部匡伸

販売価格
5,940
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 54

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:岡部匡伸
出版社名:勉誠社
発行年月:2020年12月
判型:A5
ISBN:9784585222958


≪内容情報≫

長野県松本市にある日本ラジオ博物館には、1500点を越えるラジオが収められている。
膨大なコレクションの写真を掲載しつつ、ラジオの発明、放送技術の誕生、放送局の設立、世界各地での放送開始から、戦時下の国家による統制・管理の時代を経て、戦後の娯楽メディアとしての興隆、そしてテレビ、インターネットの影響によるラジオの変容まで、100年の歴史を追う。

【本書の特色】
①2020年は、日本でラジオ放送が開始されて95年となる。ラジオの発明、放送技術の誕生から現在までに至る歴史を俯瞰した書籍はこれまでになく、まさしくラジオの全歴史の知ることのできる一冊となっている。
②200点以上の図版を掲載することで、視覚でもラジオの変遷を見て取ることができる。

ラジオの技術・産業の百年史 大衆メディアの誕生と変遷 /岡部匡伸のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品