江戸時代大百科(全6巻セット) 図書館用特別堅牢製本図書 /小酒井大悟

販売価格
21,120
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 192

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:小酒井大悟
出版社名:ポプラ社
発行年月:2022年03月
判型:A4変
ISBN:9784591919477


≪内容情報≫

江戸絵画に描かれた内容を細かく解説浮世絵など現存している江戸時代の絵画に描かれた建造物や風俗に、監修者による細かな注釈を加えていますので、当時の情景をよりくわしく理解できて江戸時代の理解が深まります。また、江戸幕府による統治のしくみや町人のくらしなど、文章だけではわかりづらい内容には、地図やデータを使った詳細な図解を用意しているので一目で理解することができます。

1巻:江戸幕府のしくみ
江戸幕府のしくみとその社会統治についての紹介。またや参勤交代をはじめとする江戸幕府と藩の関係を解説する。

2巻:江戸の町と人々のくらし
江戸に住む人々のくらしを紹介。また幕府のおかれた江戸がどのように経緯で巨大な都市へと発展したのか解説する。

3巻:江戸時代の交通
街道における人の移動と水路における江戸時代の物流を紹介。また宿場町や主だった藩によって築かれた地方都市の発展を解説する。

4巻:江戸時代の産業
江戸時代における農業、漁業、林業、鉱業などの発展を解説する。また、今の伝統工芸品につらなる地方における特産物も紹介。

5巻:江戸時代の外交と貿易
鎖国や禁教などの江戸時代の海外政策と中国・朝鮮・オランダとの貿易を紹介。また幕末おける諸外国との関係を解説する。

6巻:江戸時代の文化
江戸時代に発展したさまざまな学問や文化を紹介。とくに町人文化を支えた浮世絵が発達した出版業とその広がりを解説する。

江戸時代大百科(全6巻セット) 図書館用特別堅牢製本図書 /小酒井大悟のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品