2/17
時点_ポイント最大11倍
対話的で深い学びのある道徳科の授業をつくる /牧﨑幸夫 広岡義之 岩井晃子
販売価格
3,080
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 28
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:牧﨑幸夫、広岡義之、岩井晃子
出版社名:ミネルヴァ書房
発行年月:2023年05月
判型:B5
ISBN:9784623095629
≪内容情報≫
小・中学校の「特別の教科 道徳」における、主体的・対話的で深い学びのある授業づくりを実践的に学ぶテキスト。学習指導要領に準拠しつつ、道徳科の基礎、授業の構成、評価について解説。現場で多く使用される文部科学省の読み物教材などを使用した指導の実際を紙上で再現する。教材の主題・ねらいはもとより、発問の内容やタイミング、授業展開、板書計画など授業を進めるにあたっての指導上のポイントをくわしく紹介。現場の教員にも有用な一冊。
著者名:牧﨑幸夫、広岡義之、岩井晃子
出版社名:ミネルヴァ書房
発行年月:2023年05月
判型:B5
ISBN:9784623095629
≪内容情報≫
小・中学校の「特別の教科 道徳」における、主体的・対話的で深い学びのある授業づくりを実践的に学ぶテキスト。学習指導要領に準拠しつつ、道徳科の基礎、授業の構成、評価について解説。現場で多く使用される文部科学省の読み物教材などを使用した指導の実際を紙上で再現する。教材の主題・ねらいはもとより、発問の内容やタイミング、授業展開、板書計画など授業を進めるにあたっての指導上のポイントをくわしく紹介。現場の教員にも有用な一冊。