11/24
時点_ポイント最大11倍
高知県のことば /平山輝男 上野智子
販売価格
7,700
円 (税込)
送料無料
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 70
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:平山輝男、上野智子
出版社名:明治書院
発行年月:2020年10月
判型:A5
ISBN:9784625624551
≪内容情報≫
ふるさとに伝わる豊かな表現(方言)を知るために、各県の方言について、その特色を概説したシリーズ。
高知県における、位置と方言区画・方言意識・方言の特色などを概説し、県内各地の方言について、東言葉(土佐方言)・西言葉(幡多方言)を中心に方言の詳細を解説する。さらに、方言基礎語彙に含まれていない語詞を中心に、高知市を中心とする地域の俚言を収め、江戸時代末・昭和10年代(戦前)・昭和・平成時代に分けて生活の中のことばを取り上げる。
【目次】
はしがき
? 総論
位置と方言区画
方言意識
方言の特色
地方共通語
方言景観・方言グッズ
? 県内各地の方言
東言葉(土佐方言) 高知市/須崎市/奈半利町
東言葉(土佐方言)の海岸部 東洋町
東言葉(土佐方言)の山間部 本川/物部/東津野
西言葉(幡多方言) 旧中村市/大月町
西言葉(幡多方言)の山間部 旧十和村
? 方言基礎語彙
? 俚言
? 生活の中のことば
江戸時代末、武市瑞山のことば
昭和10年代(戦前)、佐竹一男が記録した方言と習俗
昭和・平成時代、池知つたえの歌
参考文献
あとがき
著者名:平山輝男、上野智子
出版社名:明治書院
発行年月:2020年10月
判型:A5
ISBN:9784625624551
≪内容情報≫
ふるさとに伝わる豊かな表現(方言)を知るために、各県の方言について、その特色を概説したシリーズ。
高知県における、位置と方言区画・方言意識・方言の特色などを概説し、県内各地の方言について、東言葉(土佐方言)・西言葉(幡多方言)を中心に方言の詳細を解説する。さらに、方言基礎語彙に含まれていない語詞を中心に、高知市を中心とする地域の俚言を収め、江戸時代末・昭和10年代(戦前)・昭和・平成時代に分けて生活の中のことばを取り上げる。
【目次】
はしがき
? 総論
位置と方言区画
方言意識
方言の特色
地方共通語
方言景観・方言グッズ
? 県内各地の方言
東言葉(土佐方言) 高知市/須崎市/奈半利町
東言葉(土佐方言)の海岸部 東洋町
東言葉(土佐方言)の山間部 本川/物部/東津野
西言葉(幡多方言) 旧中村市/大月町
西言葉(幡多方言)の山間部 旧十和村
? 方言基礎語彙
? 俚言
? 生活の中のことば
江戸時代末、武市瑞山のことば
昭和10年代(戦前)、佐竹一男が記録した方言と習俗
昭和・平成時代、池知つたえの歌
参考文献
あとがき