第二のオスマン帝国 近世政治進化論 /バーキー・テズジャン 前田弘毅 佐々木紳

販売価格
8,800
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 80

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:バーキー・テズジャン、前田弘毅、佐々木紳
出版社名:山川出版社(千代田区)
発行年月:2024年04月
判型:A5
ISBN:9784634672567


≪内容情報≫

オスマン帝国史研究の新視点を切り開いた、トルコの気鋭の歴史家バーキー・テズジャン(Baki Tezcan)によるThe Second Ottoman Empire: Political and Social Transformation in the Early Modern World(ケンブリッジ大学出版、2010年)の翻訳。
アジア・アフリカ・ヨーロッパの三大陸を支配したオスマン帝国――、その存在は周知のことだろう。しかしながら、本書に冠された「第二の(Second)」とは一体何をさすのだろうか? 16世紀後半~17世紀前半、オスマン帝国は国制の大変革を経て、「第二帝国」(Second Empire)とも呼びうる姿へ変貌を遂げた。従来のオスマン史では、16世紀のスレイマン1世の時代が「黄金期」であり、その後は長期的な衰退の道を辿った…とされてきた。しかし、こうした衰退史観に対して、本書は丹念に史料を読み込み、とくに1622年のオスマン2世(位1618~22)の廃位と弑逆に注目しながら、帝国の変容過程を詳細に論じる。
帝国史上、始祖オスマンの名前をはじめてつけられた「第二のオスマン」、すなわちオスマン2世は、イェニチェリ軍団の反乱により若くして命を落とした。その背景には何があったのだろうか? 近世オスマン帝国の政治進化の姿――「市民」化するイェニチェリ、市場経済の発展とウラマーによる制限君主制の試み、民主化の胎動――、こうした社会経済的背景や政治的要因を、同時代の世界の動きにも目を配りつつ、解き明かしていく。

---------------------------------------------
〈目次〉
序 論 近世オスマン政治史
第1章 単一市場、単一通貨、単一の法――市場社会と万民法の形成
第2章 王位継承問題――法的監督のもとにおかれた王家
第3章 宮廷の逆襲――オスマン帝国における絶対主義の形成
第4章 二人目のオスマンによる新帝国形成――オスマン2世の時代(1618~22年)
第5章 絶対王政の転覆――弑逆
第6章 顕現する第二帝国――イェニチェリの時代
結 論 オスマン帝国の衰退と近世

---------------------------------------------
〈著者〉バーキー・テズジャン/カリフォルニア大学デイヴィス校 教授
〈訳者〉前田弘毅/東京都立大学教授、佐々木紳/成蹊大学教授

第二のオスマン帝国 近世政治進化論 /バーキー・テズジャン 前田弘毅 佐々木紳のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品