カウンセリングを倫理的に考える 迷い,決断することの理論と実践 /上田琢哉

販売価格
4,180
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 38

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:上田琢哉
出版社名:岩崎学術出版社
発行年月:2022年03月
判型:A5
ISBN:9784753311972


≪内容情報≫

公認心理師という国家資格が成立したことで,「そもそもカウンセリングとは何なのか」,「何がカウンセラーを専門家たらしめているのか」が,(外側からだけでなく内側からも)あらためて問われています。その問いに答えるためのキーが「倫理」なのです。倫理的問題は日々の臨床実践の中で頻繁にぶつかる具体的状況であること,同時に倫理的問題はカウンセリングという営みの本質を考えるよいテーマであること,さらに今後も時代に応じた新しい倫理的問題が出現してくるだろうという三点から,カウンセリングの倫理についてまとめる本書の意義があります。特に,公認心理師養成カリキュラムの中で必修科目として位置づけられ,資格試験にもかなりのウェイトで出題される「公認心理師の職責」という領域のサブテキストとしても使えるように構成しました。

カウンセリングを倫理的に考える 迷い,決断することの理論と実践 /上田琢哉のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品