医療関係者のための脳機能研究入門 神経心理学と脳賦活化実験 /佐藤正之 田部井賢一
販売価格
3,300
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 30
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:佐藤正之、田部井賢一
出版社名:北大路書房
発行年月:2020年09月
判型:A5
ISBN:9784762831218
≪内容情報≫
脳科学の実験において脳賦活化を扱う場合,それは症例の特徴的な症状を知り,
脳内機序を明らかにするために行われるべきである。任意課題の施行時に活動す
る脳部位を同定し,得られた結果と臨床症候をどのように統合して解釈すればよ
いのか。実験の概略と計画のノウハウを初学者に向けて解説。症例報告の仕方に
ついても整理。
【主な目次】
第1章 研究のバックグラウンド
第2章 認知機能の基本的な枠組み
第3章 症例研究
第4章 症例研究が示すもの
第5章 症例報告の仕方
第6章 群研究
第7章 脳賦活化実験
第8章 症例研究に脳賦活化実験を活かす
第9章 実際例
第10章 症例研究と脳賦活化実験のあるべき姿とは?
著者名:佐藤正之、田部井賢一
出版社名:北大路書房
発行年月:2020年09月
判型:A5
ISBN:9784762831218
≪内容情報≫
脳科学の実験において脳賦活化を扱う場合,それは症例の特徴的な症状を知り,
脳内機序を明らかにするために行われるべきである。任意課題の施行時に活動す
る脳部位を同定し,得られた結果と臨床症候をどのように統合して解釈すればよ
いのか。実験の概略と計画のノウハウを初学者に向けて解説。症例報告の仕方に
ついても整理。
【主な目次】
第1章 研究のバックグラウンド
第2章 認知機能の基本的な枠組み
第3章 症例研究
第4章 症例研究が示すもの
第5章 症例報告の仕方
第6章 群研究
第7章 脳賦活化実験
第8章 症例研究に脳賦活化実験を活かす
第9章 実際例
第10章 症例研究と脳賦活化実験のあるべき姿とは?