英国教会の解剖図鑑 /マシュー・ライス 岡本由香子 中島智章

販売価格
2,090
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 19

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:マシュー・ライス、岡本由香子、中島智章
出版社名:エクスナレッジ
発行年月:2022年11月
判型:A5
ISBN:9784767830643


≪内容情報≫

ベストセラー『英国建築の解剖図鑑』待望の続編!
美しいステンドグラスに壮麗なアーチ天井、天を突くようなゴシックの尖塔。
英国には16,000もの教会があるといわれます。本書では教区教会から大聖堂、修道院など、
あらゆるタイプの教会建築を網羅。祭壇、内陣、身廊といった部分の名称から様式の変遷まで、時代を追ってイラストで読み解きます。
英国、そして西洋の歴史と切っても切り離せない教会建築を楽しく学べる一冊です。

たいていの場合、教会はその地域でいちばん立派な建物で、地域で唯一の登録建造物ということもめずらしくありません。
建築家や職人、芸術家が存分に腕をふるえるのが教会建築だったのです。
キリスト教の伝来から現代まで続く、歴史の生き証人ともいえる英国の教会をイラストでひもときます。

――英国にはさまざまな建築様式の教会があります。ノルマン建築、ゴシック建築、古典主義建築の教会もあれば、
訪れた人をまごつかせるような折衷主義の教会もあります。
この本はいわば教会建築の揺りかご。主に柱や屋根や窓といった外観に注目して、
英国の教会建築史をわかりやすくまとめました。

――あくまで気軽に読んでいただける入門書を目指したので、
教会の持つ宗教的な意味合いを深く掘りさげることはしませんでした。
その分、くり返し登場するパーツの名前(建築の文法)や、
建築様式ごとの特徴(建築言語)を丁寧に解説していきます。

「はじめに」より

【目次】
・教会建築の文法
・建築言語を学ぼう
サクソン&ノルマン様式
アーリー・イングリッシュ様式
華飾式
垂直式
バロック様式&ゴシック・サバイバル
ジョージアン様式
リージェンシー&アーリー・ヴィクトリアン様式
ハイ・ヴィクトリアン様式
現代建築
・建築好きなら見ておきたい教会
・地図
・追悼記念碑
・ガラス
・付属家具・備品

英国教会の解剖図鑑 /マシュー・ライス 岡本由香子 中島智章のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品