11/23
時点_ポイント最大11倍
科学がつきとめた中年太りのすごい解消法 /山田陽介
販売価格
1,540
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 14
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:山田陽介
出版社名:エクスナレッジ
発行年月:2023年12月
判型:四六判
ISBN:9784767832159
≪内容情報≫
中年太りが止まらない!
何をしてもやせない人へ!
●科学誌「サイエンス」にて発表! まったく新しいダイエットの常識が明らかに!
・新事実!中年太りの原因は従来から言われてた「アレ」ではなかった!
・中年になると、筋肉の質が悪くなってしまう
・魚のたんぱく質は、筋肉の質をよくすると新たに判明
・やせるには筋トレよりも有酸素運動のほうが大切
最新科学から導かれた
新しいダイエットの知識で、
中年太りをストップ!
■目次
1章 どうして中年になると体重が増えるのか
2章 体重が増えると病気になりやすい
3章 どうすれば中年太りを解消できるか
4章 座る時間が長い人はやせられない
5章 65歳からは小太りの方がよい
■著者プロフィール
山田陽介(やまだ・ようすけ)
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所運動ガイドライン研 究室長、神戸大学大学院保健学研究科准教授。
専門は、身体活動 科学・栄養代謝学・健康長寿学。 1980年埼玉県生まれ。1999年浦和高校卒業。2003年京都大学 総合人間学部卒業。2009年京都大学にて博士(人間・環境学)号 取得。
ウィスコンシン大学マディソン校栄養学科、福岡大学スポーツ 科学部、京都府立医科大学医学部でのポスト・ドクターを経て現職。
米国留学中は、長期カロリー制限サルの健康寿命やエネルギー代謝 に関する研究に従事。
京都では、地域の中高齢者に対する運動・栄 養・骨格筋の質に関する大規模調査・介護予防研究(京都ー亀岡ス タディ)を実施。
国連の国際原子力機関が管轄するエネルギー代謝 データベースの運営委員や、アメリカ老年学会誌編集委員を歴任。
これまで、アメリカ老年学会65周年記念論文賞(医学部門)、国際 骨粗鬆症学会や国際フレイル・サルコペニア学会での若手最優秀賞 など多くの国内外の学術賞を受賞。
2021年、2022年には『Science』 誌、2023年には『Nature Metabolism』誌に共同責任著者の論文 が掲載されるなど、エネルギー代謝に関する研究の第一人者。
著者名:山田陽介
出版社名:エクスナレッジ
発行年月:2023年12月
判型:四六判
ISBN:9784767832159
≪内容情報≫
中年太りが止まらない!
何をしてもやせない人へ!
●科学誌「サイエンス」にて発表! まったく新しいダイエットの常識が明らかに!
・新事実!中年太りの原因は従来から言われてた「アレ」ではなかった!
・中年になると、筋肉の質が悪くなってしまう
・魚のたんぱく質は、筋肉の質をよくすると新たに判明
・やせるには筋トレよりも有酸素運動のほうが大切
最新科学から導かれた
新しいダイエットの知識で、
中年太りをストップ!
■目次
1章 どうして中年になると体重が増えるのか
2章 体重が増えると病気になりやすい
3章 どうすれば中年太りを解消できるか
4章 座る時間が長い人はやせられない
5章 65歳からは小太りの方がよい
■著者プロフィール
山田陽介(やまだ・ようすけ)
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所運動ガイドライン研 究室長、神戸大学大学院保健学研究科准教授。
専門は、身体活動 科学・栄養代謝学・健康長寿学。 1980年埼玉県生まれ。1999年浦和高校卒業。2003年京都大学 総合人間学部卒業。2009年京都大学にて博士(人間・環境学)号 取得。
ウィスコンシン大学マディソン校栄養学科、福岡大学スポーツ 科学部、京都府立医科大学医学部でのポスト・ドクターを経て現職。
米国留学中は、長期カロリー制限サルの健康寿命やエネルギー代謝 に関する研究に従事。
京都では、地域の中高齢者に対する運動・栄 養・骨格筋の質に関する大規模調査・介護予防研究(京都ー亀岡ス タディ)を実施。
国連の国際原子力機関が管轄するエネルギー代謝 データベースの運営委員や、アメリカ老年学会誌編集委員を歴任。
これまで、アメリカ老年学会65周年記念論文賞(医学部門)、国際 骨粗鬆症学会や国際フレイル・サルコペニア学会での若手最優秀賞 など多くの国内外の学術賞を受賞。
2021年、2022年には『Science』 誌、2023年には『Nature Metabolism』誌に共同責任著者の論文 が掲載されるなど、エネルギー代謝に関する研究の第一人者。