過疎医療はおもしろい! 僻地医療に心血を注ぐ、赤ひげ先生の挑戦 /大森英俊

販売価格
1,430
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 13

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:大森英俊
出版社名:現代書林
発行年月:2018年11月
判型:B6
ISBN:9784774517452


≪内容情報≫

著者の医院である大森医院は茨城県の最北部、福島県との県境まであと数百メートルという山間にある診療所です。
常陸太田市里美地区は、現在、人口が約3000人、高齢化率(65歳以上の人口の割合)は45%から50%に近いとも言われる過疎地域です。

さて、みなさんは「過疎医療」というと、どのようなイメージを抱かれるでしょうか?

「特別な思い入れと強い意志を持った医師でなければできないのではないか。
過疎医療に力を注ぐ医師は立派で、本人もやりがいを感じているかもしれない。
そのような医師人生は素晴らしいとは思うが、
自分の人生をそこに当てはめるには大きなハードルを感じてしまう」
一般的にはそう思われるかもしれませんが、それは違うと著者は考えています。

実は過疎医療は「最先端医療」なのです。
そして、そこで日々行っている医療のおもしろさについては、
若い人たちの言葉で言えば「ハンパない」と言えるほどです。

医学生、医療関係者の皆さん、驚かれたでしょうか?
興味を持たれたでしょうか?

本書では、過疎医療とはいったいどんなものなのか、
過疎医療がいかに最先端医療であるのか、
過疎医療がいかにおもしろいのか、
そのようなことを現場の生々しさを含めてお伝えしています。

過疎医療はおもしろい! 僻地医療に心血を注ぐ、赤ひげ先生の挑戦 /大森英俊のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品