TOKYO BAR STORY 愛される理由とその物語

販売価格
1,500
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 13

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:
出版社名:三栄
発行年月:2023年03月
判型:A4変
ISBN:9784779647802


≪内容情報≫

東京には数えきれないほどのバーがあり、夜の帳が降りると、一人また一人とそのドアを開けて入っていくが、その姿は魚が夜、棲み処に戻る姿に似ていなくもない。なぜなら、多くの客の目的はバーテンダーとの軽い会話や店の雰囲気、また店独特のカクテルを味わって一日の疲れを癒したいためだからだ。本誌では、東京のバーの中から銀座、赤坂、浅草、新宿などのバーのメッカといわれる街だけでなく、下町にある本格的なバーや、気軽な雰囲気に満ちたバーにも着目し、紹介する。▼巻頭言&グラビア 「ミクソロジーの世界」自然な材料をアルコールと組み合わせ、素材そのもののおいしさを楽しむカクテルの新スタイルがミクソロジー。その本質や技法を解説する一方、革新的な技術と芸術的なセンスによって生み出され続ける斬新なオリジナル作品にも迫る。▼【インタビュー】東京のバーの歴史と特徴 東京のバーの文化がどのような変遷をたどって発展していったか。また、地域によって、バーの特徴に違いがあるのかを解説する。[Part1] 銀座・赤坂・六本木・麻布編STAR BAR GINZAやJBA BAR SUZUKIなど、バーのメッカとも目される地域で人気を誇る20店のバーの物語を綴る。[Part2] 浅草・上野・日本橋編バー フラミンゴや琥珀など、観光地として栄える土地に息づく20店のバーの物語。[Pairt3] 新宿・渋谷・神楽坂編繁華街と大人の街のバー10店を紹介。[Pairt4] 下町編新小岩や亀戸、北千住といった下町にある28の店にひそむ物語が明かされる。

TOKYO BAR STORY 愛される理由とその物語のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品