11/23
時点_ポイント最大11倍
芸術性を極める!魅せる新体操表現力向上トレーニング /藤岡里沙乃
販売価格
1,903
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 17
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:藤岡里沙乃
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2022年05月
判型:A5
ISBN:9784780426151
≪内容情報≫
★ トップレベルの表現技術から学ぶ、
惹きつける演技の極意!
★ 思い通りの動きを可能にする体づくりから
差をつける手具操作、減点を避ける工夫まで。
★ 求められる採点要素がきちんと理解でき、
細やかなポイントまで意識が届く!
◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆
2022年度よりルール改正が行われ、
前年度までの手具技術が重視されていたルールから
芸術性の比重が上がり、
表現力が重要視されることとなりました。
『芸術に正解はない』ということを
念頭に置いた上で、私が表現に対して
感じ続けていることを、ひとつひとつ、
言葉に魂を込めながら制作いたしました。
この本の記載内容が、
全て正解だということはありません。
表現とは『心』が発信源です。
表現の方法は、一人ひとりの髪色や目の色、
性格が違うように、十人十色であると私は考えています。
大会の優勝者やオリンピックに出場できる選手は
極わずかでも、順位や点数に関係なく、
踊り手の心が溢れ出る演技は
素晴らしく見る人を惹きつけます。
自分を表現しようとすることこそが
大きな一歩であると思います。
私にとって、新体操を続ける原動力になっていた
「表現する喜び、踊る楽しさ」を、
一人でも多くの方々に感じていただくことができれば、
大変嬉しく思います。
新体操を愛する方や、表現を必要とする
様々なジャンルの方にとって、
この本がきっかけや力、
助けとなりますように。
藤岡 里沙乃
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ Part1
なぜ今、表現力が求められるのか
≪藤岡里沙乃インタビュー≫
☆ Part2
「表現力豊かな演技」を可能にする体づくり
☆ Part3
「基礎手具技術」を表現に見せる工夫をしよう
☆ Part4
ここで差がつく!ステップの魅せ方
☆ Part5
手具の投げ受けを伴う表現にチャレンジ!
☆ Part6
「芸術」での減点を減らすには
☆ Part7
曲の世界観を大切にした演技構成を学ぶ
著者名:藤岡里沙乃
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2022年05月
判型:A5
ISBN:9784780426151
≪内容情報≫
★ トップレベルの表現技術から学ぶ、
惹きつける演技の極意!
★ 思い通りの動きを可能にする体づくりから
差をつける手具操作、減点を避ける工夫まで。
★ 求められる採点要素がきちんと理解でき、
細やかなポイントまで意識が届く!
◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆
2022年度よりルール改正が行われ、
前年度までの手具技術が重視されていたルールから
芸術性の比重が上がり、
表現力が重要視されることとなりました。
『芸術に正解はない』ということを
念頭に置いた上で、私が表現に対して
感じ続けていることを、ひとつひとつ、
言葉に魂を込めながら制作いたしました。
この本の記載内容が、
全て正解だということはありません。
表現とは『心』が発信源です。
表現の方法は、一人ひとりの髪色や目の色、
性格が違うように、十人十色であると私は考えています。
大会の優勝者やオリンピックに出場できる選手は
極わずかでも、順位や点数に関係なく、
踊り手の心が溢れ出る演技は
素晴らしく見る人を惹きつけます。
自分を表現しようとすることこそが
大きな一歩であると思います。
私にとって、新体操を続ける原動力になっていた
「表現する喜び、踊る楽しさ」を、
一人でも多くの方々に感じていただくことができれば、
大変嬉しく思います。
新体操を愛する方や、表現を必要とする
様々なジャンルの方にとって、
この本がきっかけや力、
助けとなりますように。
藤岡 里沙乃
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ Part1
なぜ今、表現力が求められるのか
≪藤岡里沙乃インタビュー≫
☆ Part2
「表現力豊かな演技」を可能にする体づくり
☆ Part3
「基礎手具技術」を表現に見せる工夫をしよう
☆ Part4
ここで差がつく!ステップの魅せ方
☆ Part5
手具の投げ受けを伴う表現にチャレンジ!
☆ Part6
「芸術」での減点を減らすには
☆ Part7
曲の世界観を大切にした演技構成を学ぶ