11/23
時点_ポイント最大11倍
正しく知っておきたい デグーの健康と病気 幸せサポートBOOK /田向健一
販売価格
1,980
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 18
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:田向健一
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2024年07月
判型:A5
ISBN:9784780428391
≪内容情報≫
★ 専門医がわかりやすく教えます。
★「安心」「安全」のために役立つ情報!!
★ 病気やケガの予防から日頃のケアまで。
★ 必要な知識が身に付く!
★ 愛しいデグーの暮らしを楽しく快適に。
★ 少しでも長く一緒に過ごせるように。
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
近年、エキゾチックアニマルと呼ばれる小動物たちを
飼育する人が増加しています。
これから紹介するデグーも
エキゾチックアニマルの一つで、
2000年代半ばから日本でも
よく飼育されるようになりました。
デグーはもともとチリの山岳地帯に生息する
げっ歯類の一種ですが、
現在ペットとして流通している個体は
すべて人の下で繁殖された個体です。
ペットとして古くから飼育されているげっ歯類の
ゴールデンハムスターと大きさはよく似ていますが、
習性や人間に対しての慣れ方は全く異なります。
デグーは集団で飼育することが可能で活動的。
表情も豊かで手先が器用。
その生態は興味深く、
飼い主を飽きさせることはありません。
また寿命が6~8年ほどのため、
ハムスターと比べると長く一緒に過ごせるのも
魅力の一つです。
その一方、最近人気のウサギやチンチラと比べると
体は小さく、そのぶん体力が少ないため、
ストレスや病気に対しては弱い一面があります。
したがって、飼育している時にはよく観察をして
わずかな変化を見逃さないことが大切です。
デグーを飼っているとさまざまな病気やケガを
起こすことがあります。
その時に、慌てないように事前に知識を
入れておくことはとても大切です。
一方で、飼い主の勝手な判断での処置や治療は
かえって、良くない方向にさせることがあります。
今デグーを飼っている方、
これからデグーを飼いたい方に向けて、
起こりうるトラブルの対策と対応を
1冊にまとめました。
本書をきっかけにデグーが健康で長生きできる
一助になれば監修者として
これほど嬉しいことはありません。
田園調布動物病院院長
田向 健一
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆第1章 予防編
健康を保つには
* 大事なのは予防
* 健康チェックのポイント
* 食餌の栄養バランス
* 清潔な環境づくりが大事
* 温度・湿度管理も大切
・・・など
☆第2章 病気編
デグーがかかりやすい病気
* 症状からわかる病気のサイン【早見表】
* 各部位および器官・臓器系統のイメージ
・・・など
著者名:田向健一
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2024年07月
判型:A5
ISBN:9784780428391
≪内容情報≫
★ 専門医がわかりやすく教えます。
★「安心」「安全」のために役立つ情報!!
★ 病気やケガの予防から日頃のケアまで。
★ 必要な知識が身に付く!
★ 愛しいデグーの暮らしを楽しく快適に。
★ 少しでも長く一緒に過ごせるように。
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
近年、エキゾチックアニマルと呼ばれる小動物たちを
飼育する人が増加しています。
これから紹介するデグーも
エキゾチックアニマルの一つで、
2000年代半ばから日本でも
よく飼育されるようになりました。
デグーはもともとチリの山岳地帯に生息する
げっ歯類の一種ですが、
現在ペットとして流通している個体は
すべて人の下で繁殖された個体です。
ペットとして古くから飼育されているげっ歯類の
ゴールデンハムスターと大きさはよく似ていますが、
習性や人間に対しての慣れ方は全く異なります。
デグーは集団で飼育することが可能で活動的。
表情も豊かで手先が器用。
その生態は興味深く、
飼い主を飽きさせることはありません。
また寿命が6~8年ほどのため、
ハムスターと比べると長く一緒に過ごせるのも
魅力の一つです。
その一方、最近人気のウサギやチンチラと比べると
体は小さく、そのぶん体力が少ないため、
ストレスや病気に対しては弱い一面があります。
したがって、飼育している時にはよく観察をして
わずかな変化を見逃さないことが大切です。
デグーを飼っているとさまざまな病気やケガを
起こすことがあります。
その時に、慌てないように事前に知識を
入れておくことはとても大切です。
一方で、飼い主の勝手な判断での処置や治療は
かえって、良くない方向にさせることがあります。
今デグーを飼っている方、
これからデグーを飼いたい方に向けて、
起こりうるトラブルの対策と対応を
1冊にまとめました。
本書をきっかけにデグーが健康で長生きできる
一助になれば監修者として
これほど嬉しいことはありません。
田園調布動物病院院長
田向 健一
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆第1章 予防編
健康を保つには
* 大事なのは予防
* 健康チェックのポイント
* 食餌の栄養バランス
* 清潔な環境づくりが大事
* 温度・湿度管理も大切
・・・など
☆第2章 病気編
デグーがかかりやすい病気
* 症状からわかる病気のサイン【早見表】
* 各部位および器官・臓器系統のイメージ
・・・など