12/22
時点_ポイント最大8倍
算数教育の基礎がわかる本 /石井洋 岡島美智子 小熊良一
販売価格
3,300
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 30
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大7倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:石井洋、岡島美智子、小熊良一
出版社名:学術図書出版社
発行年月:2019年10月
判型:A5
ISBN:9784780607840
≪内容情報≫
小学校の先生向けに,子供たちに算数を教える際に,指導者自身が身に付けておいて欲しい基礎となる内容(基礎となる数学)を,平成29年告示の新学習指導要領の領域・内容に準拠させて,わかりやすく解説しました。あわせて,その解説を踏まえた指導の要点(指導の方法)を記述しました。さらに,それらの内容や方法が,どのように発展していくのかという小学校と中学校の関連(小中の連携)についても記述しました。ですから,中学校の先生がお読みになっても,とても意義があります。
また,幼児の活動の数学的な意味や価値についても,新学習指導要領の領域・内容ごとに記述しました。幼児の活動をトピック的に抜き出し,そこに数学的な意味や価値づけをしている本はありましたが,小学校の学習領域や内容と関連させている本は類を見ません。幼児期の保育や教育に携わる先生向けに,保育園や幼稚園における活動の中に表れる幼児の姿が,どのような数学的な意味や価値をもっているのかについて,わかりやすく記述しました。
少し堅い話になりますが,新しい幼稚園教育要領や保育所保育指針,小学校学習指導要領等には,幼保小との関連の重要性が明記され,同様に,小学校・中学校双方の学習指導要領には,小中の連携の重要性が明記されました。これらのことからも,この本は時代の要請にも応えています。現状の算数・数学に関する本や,その指導法に関する本は難解なものが多く,大学生であれば,算数・数学の面白さを感じることなく,単位だけとり卒業して免許状をとる,このようなことの繰り返しです。指導者自身が算数・数学の面白さや楽しさを感じることなくして,子供たちに面白さや楽しさを教えることができないのは,火を見るよりも明らかです。算数・数学好きの子供を育てるには,指導者自身が算数・数学好きになることが,はじめの一歩であり,もっとも重要なことです。
そのために,私たち執筆者一同は,できる限りわかりやすく読みやすい本となるように心がけました。お読みくださっているみなさんの顔を,常に思い浮かべながら執筆しました。この本は必ずやみなさんのご期待に沿えるはずです。
(はじめにから抜粋)
著者名:石井洋、岡島美智子、小熊良一
出版社名:学術図書出版社
発行年月:2019年10月
判型:A5
ISBN:9784780607840
≪内容情報≫
小学校の先生向けに,子供たちに算数を教える際に,指導者自身が身に付けておいて欲しい基礎となる内容(基礎となる数学)を,平成29年告示の新学習指導要領の領域・内容に準拠させて,わかりやすく解説しました。あわせて,その解説を踏まえた指導の要点(指導の方法)を記述しました。さらに,それらの内容や方法が,どのように発展していくのかという小学校と中学校の関連(小中の連携)についても記述しました。ですから,中学校の先生がお読みになっても,とても意義があります。
また,幼児の活動の数学的な意味や価値についても,新学習指導要領の領域・内容ごとに記述しました。幼児の活動をトピック的に抜き出し,そこに数学的な意味や価値づけをしている本はありましたが,小学校の学習領域や内容と関連させている本は類を見ません。幼児期の保育や教育に携わる先生向けに,保育園や幼稚園における活動の中に表れる幼児の姿が,どのような数学的な意味や価値をもっているのかについて,わかりやすく記述しました。
少し堅い話になりますが,新しい幼稚園教育要領や保育所保育指針,小学校学習指導要領等には,幼保小との関連の重要性が明記され,同様に,小学校・中学校双方の学習指導要領には,小中の連携の重要性が明記されました。これらのことからも,この本は時代の要請にも応えています。現状の算数・数学に関する本や,その指導法に関する本は難解なものが多く,大学生であれば,算数・数学の面白さを感じることなく,単位だけとり卒業して免許状をとる,このようなことの繰り返しです。指導者自身が算数・数学の面白さや楽しさを感じることなくして,子供たちに面白さや楽しさを教えることができないのは,火を見るよりも明らかです。算数・数学好きの子供を育てるには,指導者自身が算数・数学好きになることが,はじめの一歩であり,もっとも重要なことです。
そのために,私たち執筆者一同は,できる限りわかりやすく読みやすい本となるように心がけました。お読みくださっているみなさんの顔を,常に思い浮かべながら執筆しました。この本は必ずやみなさんのご期待に沿えるはずです。
(はじめにから抜粋)