2/17 時点_ポイント最大11倍

千代田図書館とは何か 新しい公共空間の形成 /柳与志夫

販売価格
2,420
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 22

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:柳与志夫
出版社名:ポット出版
発行年月:2010年03月
判型:B6
ISBN:9784780801422


≪内容情報≫

12月31日まで開館してみた。でも結果は……?



平日夜10時まで開館、古書店との連携、新書マップ、コンシェルジュ──。

2007年、「これまでにない図書館」としてリニューアルし、Library of the Year 2008大賞、「日本で一番売れるサービス50」(『週刊東洋経済』2007年8月11/18合併号)に選ばれた千代田図書館。

国会図書館から出向し、3社の指定管理者の共同事業体による改革を主導した元館長が目指した、トライ&エラーの記録。



図書館だから果たすことができる、文化・情報政策の中の役割とは何か。

千代田図書館とは何か 新しい公共空間の形成 /柳与志夫のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

ふるさと納税百選のおすすめ返礼品

関連商品