6/29 時点_ポイント最大10倍

それって、保育の常識ですか? ほんとうに大切なこと35 /柴田愛子

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:柴田愛子
出版社名:鈴木出版
発行年月:2014年04月
判型:B6
ISBN:9784790272380


≪内容情報≫

保育者対象の研修会や母親向けの講演会などで厚い支持を受ける柴田愛子先生が自身の保育観についてつづった初のエッセイ集。 「どうしてトイレに並んでいくの?」「乱暴な子は悪い子?」「けんかは止めなきゃいけない?」「園はサービス業?」…など、保育の世界で“当たり前”と思われがちなことに「ちょっと立ち止まって考えてみませんか?」と温かい視線でメッセージを贈ります。
“当たり前”と思っていたことにちょっとこだわって考えてみると、保育で「ほんとうに大切なこと」が見えてくる…。保育に悩んだとき、迷ったときに、元気になれて、明日からまたがんばれる! そんな新しい保育のバイブルの誕生です。

Part1 子どもって思うようにいかない!
Part2 親ってどうしてこうなんでしょう?
Part3 それって、保育の常識ですか?

それって、保育の常識ですか? ほんとうに大切なこと35 /柴田愛子のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品