ハーケンクロイツの文化史 シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで /ローレンツ・イェーガ 長谷川晴生 藤崎剛人

販売価格
3,960
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 36

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:ローレンツ・イェーガー、長谷川晴生、藤崎剛人
出版社名:青土社
発行年月:2023年01月
判型:A5
ISBN:9784791775293


≪内容情報≫

鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか?
19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、オカルティストが、文学者が、思想家が、そして民族至上主義界隈の軍人、政治家が、次々と過剰な意味を読み込んでゆく……。シュリーマンからヴィルヘルム二世、ヒトラーまで、ブラヴァツキーからラヴクラフト、谷崎、果ては法輪功まで、呪われた文化史をたどる。図版多数。

ハーケンクロイツの文化史 シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで /ローレンツ・イェーガ 長谷川晴生 藤崎剛人のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品