使えるミックスダウン・テクニック これで曲が生まれ変わる! /荒井優

販売価格
1,650
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 15

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:荒井優
出版社名:自由現代社
発行年月:2021年08月
判型:B5
ISBN:9784798224824


≪内容情報≫

バンドや個人でCD(音源)を作るためのミックスダウンが学べる解説書。
エフェクターの説明や設定の仕方、モニタリングの仕方、音のバランスの取り方、音の特殊な加工法等、幅広く掲載。
さらにマスタリングについても掲載されているので、自分で作った曲のクオリティを上げたい人には、お勧めの一冊。

【コンテンツ】
■SECTION1 ミックスの前に機材を知ろう
ミックスの心臓部!コンソール
音の入り口!?インプット
楽器をどこの位置に置くかを決める「パンポット」
インプットとは違う「インサート」
とっても便利な「AUX」「Buss」Send
周波数を変えるイコライザー(Equalizer)
音を整えるコンプレッサー(Compressor)
レベルを抑えるリミッタ-(Limiter)
その他のダイナミクス系
音を遅らすディレイ(Delay)
残響を作るリバーブ(Reverb)

■SECTION2 モニター環境を整えよう!
良い音でしっかり聴こう!
実用的なスピーカーのセッティング!!
各種モニターの使い分け
メータリング
音の不思議

■SECTION3 生楽器、打ち込み、それぞれのミックス
リズムの土台! ドラム編
ドラムのパーツごとにEQを調整しよう!
ドラムに使うコンプレッサー、リバーブ、ディレイ
低域をしっかり出そう! ベース編
上物の定番! ギター編
ヴォーカル、コーラス(バックグラウンド・ヴォーカル)編
レベル設定

■SECTION4 特殊な加工
特殊なエフェクト
特殊な加工 ヴォーカル編
特殊な加工 コーラス(バックグラウンド・ヴォーカル)編
特殊な加工 ギター編
エレクトリックピアノ、オルガンサウンド!
オートメーションによるエフェクト

■SECTION5 ジャンル別ミックス!
しっとり聴かせるバラード
アップテンポ
歌物はやっぱりヴォーカルが大事
ジャンル別MIX方法
これは押さえておいてほしい筆者お勧めCD

■SECTION6 ミックスのまとめ~マスタリング
筆者のミックスの進め方
筆者のお勧めミックス法
アナログ機材を使ってのMix
マスタリング

使えるミックスダウン・テクニック これで曲が生まれ変わる! /荒井優のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品