6/29 時点_ポイント最大10倍

この本読んで! 84号(2022年秋

販売価格
1,100
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 10

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:
出版社名:出版文化産業振興財団
発行年月:2022年09月
判型:A4変
ISBN:9784802155922


≪内容情報≫

絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。司書、保育園・幼稚園の先生や読みきかせボランティアの方に大好評!

今号の特集は以下の通り。
特集1:「芸術の秋に鑑賞したい ARTな絵本」
1枚の絵画を見ているような、そんな美しい絵本や、美術の歴史と作品を題材にした絵本を60冊集めました。画家でもあり絵本作家でもある堀川理万子さんのインタビューも。

特集2:「手遊び・歌遊びもたっぷり 新しい赤ちゃん絵本」
ロングセラーは知る機会も多いですが、新しい絵本に出合うのはなかなか難しいようです。そこで2020年以降に出版された、新しい赤ちゃん絵本を「どうぶつ」「乗りもの」「歌・手遊び」など、テーマ分けして80冊ご紹介!

絵本作家インタビュー「こんにちは! 絵本作家さん」:刀根里衣さん
ボローニャ国際絵本原画展で2度の入賞経験がある刀根さんに、絵本制作のこと、イタリアでの生活についてなどたっぷり伺いました。

不定期連載:「見返し美人」
美しくて額装したくなるような見返しや、表と裏でストーリー性のある見返しをゆったりご堪能ください。

好評連載:「子どもたちの未来とSDGs絵本」
いろいろなテーマを描いた作品があるからこそ、絵本から多様な世界を知ることができます。絵本で、未来を考えるきっかけに。

そのほか、「新刊絵本100冊」や、童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。

連載は、巻頭エッセイ・長谷川義史さん「絵本作家のブルース」は毎回、抱腹絶倒。直木賞作家・中島京子さん、おはなしおばさんの藤田浩子さん、「保育者のたまごたちと絵本」、「支援の必要な子と絵本」など。
巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダーもついています。

この本読んで! 84号(2022年秋のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品