2/17
時点_ポイント最大11倍
この本読んで! 87号(2023年夏
販売価格
1,320
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 12
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:
出版社名:出版文化産業振興財団
発行年月:2023年06月
判型:A4変
ISBN:9784802156639
≪内容情報≫
絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。司書、保育園・幼稚園の先生や読みきかせボランティアの方に大好評!
今号の特集は以下の通り。
特集1:「科学絵本でSDGs」
毎年恒例、夏は科学絵本! 今回は特に、その絵本がSDGsのどの目標に該当するか、わかりやすく分類。興味のあるものから読んでみることで、科学への扉が開くといいですね。
寄稿:舘野 鴻
特集2:「子どもたちに生きる勇気をあたえる絵本」
幼いころに聞かせてもらったおはなしや、自分で夢中になって読んだ物語。おおきくなって困難なことに出合ったとき、心の中に現れて、そっと寄り添ってくれる懐かしい友だち。そんな子どもたちの心の友となるような絵本を集めました。
インタビュー&寄稿:あまんきみこ、大豆生田啓友、神沢利子(五十音順)
ミニ特集:「子どもと一緒に平和を考える絵本」
夏休みは、戦争と平和を考える時間をもちたいものです。子どもと一緒に読んで、戦争のこと、そして大切にしたい平和のことを考えてみませんか。
そのほか、「新刊絵本100冊」や「子どもたちの未来とSDGs絵本」、童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。
連載は、長谷川義史さんのイラストエッセイ「絵本作家のブルース」、富安陽子さんの書きおろし児童文学「カギじいさん」、直木賞作家・中島京子さんのエッセイ「おいしい絵本」、おはなしおばさんの藤田浩子さん、「保育者のたまごたちと絵本」、「支援の必要な子と絵本」など。
巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダーもついています。
著者名:
出版社名:出版文化産業振興財団
発行年月:2023年06月
判型:A4変
ISBN:9784802156639
≪内容情報≫
絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。司書、保育園・幼稚園の先生や読みきかせボランティアの方に大好評!
今号の特集は以下の通り。
特集1:「科学絵本でSDGs」
毎年恒例、夏は科学絵本! 今回は特に、その絵本がSDGsのどの目標に該当するか、わかりやすく分類。興味のあるものから読んでみることで、科学への扉が開くといいですね。
寄稿:舘野 鴻
特集2:「子どもたちに生きる勇気をあたえる絵本」
幼いころに聞かせてもらったおはなしや、自分で夢中になって読んだ物語。おおきくなって困難なことに出合ったとき、心の中に現れて、そっと寄り添ってくれる懐かしい友だち。そんな子どもたちの心の友となるような絵本を集めました。
インタビュー&寄稿:あまんきみこ、大豆生田啓友、神沢利子(五十音順)
ミニ特集:「子どもと一緒に平和を考える絵本」
夏休みは、戦争と平和を考える時間をもちたいものです。子どもと一緒に読んで、戦争のこと、そして大切にしたい平和のことを考えてみませんか。
そのほか、「新刊絵本100冊」や「子どもたちの未来とSDGs絵本」、童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。
連載は、長谷川義史さんのイラストエッセイ「絵本作家のブルース」、富安陽子さんの書きおろし児童文学「カギじいさん」、直木賞作家・中島京子さんのエッセイ「おいしい絵本」、おはなしおばさんの藤田浩子さん、「保育者のたまごたちと絵本」、「支援の必要な子と絵本」など。
巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダーもついています。