11/27 時点_ポイント最大11倍

グラフィックデザインにおける秩序と構築 レイアウトグリッドの読み方と使い方 /ユリシーズ・フェルカ 百合田香織

販売価格
3,300
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 30

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:ユリシーズ・フェルカー、百合田香織
出版社名:ビー・エヌ・エヌ新社
発行年月:2020年03月
判型:B5
ISBN:9784802511728


≪内容情報≫

なぜデザインにはルールが必要なのか

たとえば、真っ白な紙と「タイトル」「サブタイトル」「著者名」
という要素を与えられてデザインするとき、
要素となる情報には必ず優先順位(ヒエラルキー)が発生します。

その優先順位は、媒体の種類や、何を伝えたいか、誰に届けたいかなどによって変化し
デザイナーはそれらの要素を使って演出を行うことで、
ビジュアルでのコミュニケーションを形づくっているのです。

本書では、デザイナーがグラフィックデザインを制作するうえで重要な基盤となる
「デザインの秩序」についての理論と実践的な例を解説します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A章「いつものデザインのなかにあるグリッド」では、
小説やアートカタログ、雑誌、WEBページなど
媒体ごとの実践的なグリッドの使い方を取り上げます。
どのような媒体のどのような場面には、どのようなグリッドが向いているのか、
その理由はなぜかを、グリッドがデザインに与える影響などを交えながら解説します。

B章「デザインプロセスーーその第一歩」では、
ビジュアルコミュニケーションを創作するプロセスと
実践例として、グリッドを使ったレイアウトスケッチのプロセスを紹介します。

C章「背景知識」では、これまで解説してきた
実践的な「デザインの秩序」の背景を裏付ける理論を扱います。
「人は秩序を求める」では、わたしのたち身の回りに当たり前にある”秩序”についてを、
「刺激、反応、その他の現象」では、コミュニケーション心理学の原則を用いながら人間の認知についてを、
「デザインにおける直感と手順」では、グラフィックデザインの今日までの歩みを辿りながら
新しいものをつくるには何が必要かを探ります。

D章「付録」では、本書に登場したキーワードと解説文をまとめた「用語集」と
「デザインとアート」「コミュニケーション全般」など
ジャンル別にさらに深く学べる文献を網羅した「参考文献」を掲載しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

読み物、アートブック、Webデザインなど
媒体ごとのグリッドとその背後にある理論を解説し、
デザインの構成に関する知見と
新しいものを生み出すための視点を授ける一冊です。


日本語版特別寄稿:中野豪雄『創造行為を支えるもの』

グラフィックデザインにおける秩序と構築 レイアウトグリッドの読み方と使い方 /ユリシーズ・フェルカ 百合田香織のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品