ベネデット・ヴァルキ『パラゴーネ:諸学芸の位階論争』 /オスカー・ベッチュマ トリスタン・ヴェディ 清瀬みさを

販売価格
6,600
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 60

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:オスカー・ベッチュマン、トリスタン・ヴェディゲン、清瀬みさを
出版社名:中央公論美術出版
発行年月:2021年12月
判型:A5
ISBN:9784805509623


≪内容情報≫

絵画と彫刻、どちらが優れているのか―
15世紀初頭から16世紀半ばにかけてのルネサンス期、イタリア美術界で絵画を中心に美術と学問、絵画と彫刻、美術と文学との優劣比較をめぐり熾烈を極めた論争、「パラゴーネ」(諸学芸位階論争)。
それは、空虚な観念論ではなく、美術家たちがしのぎを削った革新的な創作活動を通じて、美術各分野の存在根拠を問う、実存的な探究であった。美術家の社会的地位向上と「美術」という概念の形成を導いた西洋美術史の結節点となるパラゴーネ論争調停の要、ベネデット・ヴァルキ(1503-1565)の論著、初の完訳。

ベネデット・ヴァルキ『パラゴーネ:諸学芸の位階論争』 /オスカー・ベッチュマ トリスタン・ヴェディ 清瀬みさをのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品