6/25 時点_ポイント最大8倍

介護支援専門員現任研修テキスト 専門研修課程 1 新版 /介護支援専門員現任研

販売価格
5,280
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 48

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大7倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:介護支援専門員現任研修テキスト編集委員会
出版社名:中央法規出版
発行年月:2024年03月
判型:B5
ISBN:9784805889930


≪内容情報≫

「介護支援専門員現任研修テキスト」の新版!

●介護支援専門員の法定研修である「専門研修課程Ⅰ」のテキスト。
●新たなカリキュラムに基づき、介護支援専門員に必要な知識を網羅。

?ココがポイント ーーーーーーー
・学習しやすいように節の概要を図解化!
・適切なケアマネジメント手法や活用方法、「基本ケア」が理解できる!
・権利擁護や意思決定支援など職業倫理についての視点を強化できる!
・近年の制度・施策の動向を把握できる!
・適切なケアマネジメント手法の「疾患別ケア」を事例を通して学ぶことができる!
・演習課題を通して、さらなる実践力の向上を図れる!
ーーーーーーー

【主な目次】
第1章 ケアマネジメントにおける実践の振り返り及び課題の設定
第2章 介護保険制度及び地域包括ケアシステムの現状
第3章 対人個別援助技術(ソーシャルケースワーク)及び地域援助技術(コミュニティ ソーシャルワーク)
第4章 ケアマネジメントの実践における倫理
第5章 生活の継続を支えるための医療との連携及び多職種協働の実践
第6章 リハビリテーション及び福祉用具等の活用に関する理解
第7章 ケアマネジメントの演習:生活の継続及び家族等を支える基本的なケアマネジメント
第8章 ケアマネジメントの演習:脳血管疾患のある方のケアマネジメント
第9章 ケアマネジメントの演習:認知症のある方及び家族等を支えるケアマネジメント
第10章 ケアマネジメントの演習:大腿骨頸部骨折のある方のケアマネジメント
第11章 ケアマネジメントの演習:心疾患のある方のケアマネジメント
第12章 ケアマネジメントの演習:誤嚥性肺炎の予防のケアマネジメント
第13章 ケアマネジメントの演習:看取り等における看護サービスの活用に関する事例
第14章 ケアマネジメントの演習:家族への支援の視点や社会資源の活用に向けた関係機関との連携が必要な事例のケアマネジメント
第15章 個人での学習及び介護支援専門員相互間の学習
第16章 研修全体を振り返っての意見交換、講評及びネットワーク作り

介護支援専門員現任研修テキスト 専門研修課程 1 新版 /介護支援専門員現任研のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品