佐川幸義伝 大東流合気剣術 /高橋賢

販売価格
1,980
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 18

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:高橋賢
出版社名:BABジャパン
発行年月:2024年04月
判型:A5
ISBN:9784814205745


≪内容情報≫

合気柔術の原理として何より大切にしていた
“剣”の伝承を徹底解明!

剣を知らなければ、合気はわからない。
不世出の達人は、合気に“剣”を遺した。

大東流合気剣術の体系を基礎から体術展開、そして佐川先生が編んだ唯一の形「合気甲源一刀流剣術」まで、初の書籍化!

剣術から探れば、柔術・体術の秘密はここまで見えてくる。
達人佐川幸義が剣を振る、奇跡の合気はそこから生まれた!!
大東流合気柔術、合気道の原理である力を用いず相手を崩し、飛ばしてしまう「合気」の秘密が明らかに!

CONTENTS
●第一章 大東流合気剣術の歴史的考察
第一節 大東流合気剣術の歴史に対する三つの説
1 大東流の伝承を説く三説
2 戦国以前の武将が求めるモノ
3 会津武田家は武士ではなかった
4 日新館は大東流と関わりあるのか
5 伝承と検証の狭間で……
第二節 大東流合気剣術の歴史に対する三つの説
1 武田惣角先師の説
2 武田時宗師範の説
3 鶴山晃瑞師範の説
第三節 会津藩武術史からの検討
1 「小野派一刀流、会津藩主歴代伝承」の誤り
2 会津藩に根付かなかった小野派一刀流
3 会津藩に根付かなかった柳生新陰流
4 日新館編纂とする、小野派一刀流系と柳生新陰流系の大東流合気柔術技法は存在し得ない
第四節 武田先師の大東流合気剣術とは?
1 武田先師は何流の剣術を学んだか?
2 武田先師の大東流は合気柔術と小野派一刀流で構成されたのか?
3 武田先師は小野派一刀流の形を伝承したか?
4 武田先師は直心影流榊原鍵吉の内弟子になったか?
5 武田先師と鏡心明智流桃井春蔵
6 武田先師は柳生新陰流を伝承したのか?
7 武田時宗師範が語る武田先師の合気剣術
8 大東流合気剣術の特徴の簡単な紹介
9 武田先師の合気剣術の成立と合気柔術への発展を考える
●第二章 諸伝の大東流合気剣術
第一節 戦前に発表された大東流合気剣術
1 久琢磨師範『大東流剣道之型』
2 植芝盛平師範『武道』
3 富木謙治師範編『體術教程』
4 奥山龍峰師範伝大東流合気剣術
5 塩田剛三師範伝
6 斉藤守弘師範による植芝伝「合気剣」について
●第三章 佐川幸義先生伝 大東流合気剣術概説
第一節 見聞体験!佐川伝合気剣術
第二節 佐川伝大東流合気剣術の技法体系
第三節 佐川伝大東流の極意
●第四章 大東流合気剣術 別伝 合気甲源一刀流剣術
大東流合気剣術基礎教程
大東流合気剣術基本27手
合気甲源一刀流
小太刀術の柔術展開
徒手体術への応用
●佐川先生 秘伝書のこと
●寄稿 剣術の理合で高める“合気”の真髄(野村暁彦)

佐川幸義伝 大東流合気剣術 /高橋賢のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品