11/24
時点_ポイント最大11倍
日本における讃美歌 Hymnology in Japan /手代木俊一
販売価格
7,150
円 (税込)
送料無料
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 65
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:手代木俊一
出版社名:日本基督教団出版局
発行年月:2021年02月
判型:A5
ISBN:9784818410770
≪内容情報≫
40年にわたって日本における讃美歌の歴史を追究してきた著者の集大成
近代以降の日本における讃美歌・讃美歌集の歴史についての論考と、研究の先達たちの論文翻訳をまとめた集大成。明治期の讃美歌・聖歌、琉球語讃美歌に関する論考、日本讃美歌史上の重要人物である松本幹、鳥居忠五郎、安部正義、ジョージ・オルチンらに関する小論などを収録。
【目次】
第一部 明治と讃美歌 明治期プロテスタント讃美歌・聖歌の諸相
はじめに
第1章 勝海舟と讃美歌 時代は蘭学から英学へ(明治期前史)
第2章 ゴーブルと讃美歌 英語讃美歌から日本語讃美歌へ
第3章 C.M.ウィリアムズと聖歌(讃美歌) 初期讃美歌の成立と他教派との協力関係
第4章 来日宣教師の社会事業(盲人教育)と讃美歌
第5章 日本の讃美歌、唱歌、及び替歌(南北戦争の歌)と19世紀アメリカの海外宣教
第1節 日本の讃美歌、唱歌と19世紀アメリカの海外宣教
第2節 替歌(南北戦争の歌)と讃美歌
第6章 植村正久と讃美歌 日本人最初の讃美歌論と『新撰讃美歌』
第7章 島崎藤村、樋口一葉と讃美歌 キリスト教と詩歌 八六調と七五調
第1節 島崎藤村
第2節 樋口一葉と讃美歌
おわりに(まとめ)
第二部 小論文集
Ⅰ 人物と讃美歌(キリスト教)
1.松本幹著“Hymnology in Japan”「日本における讃美歌」(全訳)
2.永田曄著“Necessity of Church Music for the Future Ministry in Japan”「日本の聖職者にとって、今後解決を必要とする教会音楽における諸問題」(全訳)
3.鳥居忠五郎と讃美歌
4.安部正義の生涯 作品を中心に
Ⅱ ジョージ・オルチン小論
5.二人の讃美歌史家 ジョージ・オルチンと松本幹
6.オルチン書簡をとおして見た神戸女学院と音楽 創設期から音楽科設置(1906年)頃まで
7.オルチン師の讃美歌観
Ⅲ 讃美歌小史
8.明治7年刊行の讃美歌集
9.《たんたんたぬきの》と讃美歌
10.琉球語讃美歌史 ベッテルハイム、伊波普猷、新垣信一を中心に(仲座巌氏と共著)
11.讃美歌・聖歌とジャズ
著者名:手代木俊一
出版社名:日本基督教団出版局
発行年月:2021年02月
判型:A5
ISBN:9784818410770
≪内容情報≫
40年にわたって日本における讃美歌の歴史を追究してきた著者の集大成
近代以降の日本における讃美歌・讃美歌集の歴史についての論考と、研究の先達たちの論文翻訳をまとめた集大成。明治期の讃美歌・聖歌、琉球語讃美歌に関する論考、日本讃美歌史上の重要人物である松本幹、鳥居忠五郎、安部正義、ジョージ・オルチンらに関する小論などを収録。
【目次】
第一部 明治と讃美歌 明治期プロテスタント讃美歌・聖歌の諸相
はじめに
第1章 勝海舟と讃美歌 時代は蘭学から英学へ(明治期前史)
第2章 ゴーブルと讃美歌 英語讃美歌から日本語讃美歌へ
第3章 C.M.ウィリアムズと聖歌(讃美歌) 初期讃美歌の成立と他教派との協力関係
第4章 来日宣教師の社会事業(盲人教育)と讃美歌
第5章 日本の讃美歌、唱歌、及び替歌(南北戦争の歌)と19世紀アメリカの海外宣教
第1節 日本の讃美歌、唱歌と19世紀アメリカの海外宣教
第2節 替歌(南北戦争の歌)と讃美歌
第6章 植村正久と讃美歌 日本人最初の讃美歌論と『新撰讃美歌』
第7章 島崎藤村、樋口一葉と讃美歌 キリスト教と詩歌 八六調と七五調
第1節 島崎藤村
第2節 樋口一葉と讃美歌
おわりに(まとめ)
第二部 小論文集
Ⅰ 人物と讃美歌(キリスト教)
1.松本幹著“Hymnology in Japan”「日本における讃美歌」(全訳)
2.永田曄著“Necessity of Church Music for the Future Ministry in Japan”「日本の聖職者にとって、今後解決を必要とする教会音楽における諸問題」(全訳)
3.鳥居忠五郎と讃美歌
4.安部正義の生涯 作品を中心に
Ⅱ ジョージ・オルチン小論
5.二人の讃美歌史家 ジョージ・オルチンと松本幹
6.オルチン書簡をとおして見た神戸女学院と音楽 創設期から音楽科設置(1906年)頃まで
7.オルチン師の讃美歌観
Ⅲ 讃美歌小史
8.明治7年刊行の讃美歌集
9.《たんたんたぬきの》と讃美歌
10.琉球語讃美歌史 ベッテルハイム、伊波普猷、新垣信一を中心に(仲座巌氏と共著)
11.讃美歌・聖歌とジャズ