村落からみた市街地形成 人と土地・水の関係史尼崎1925ー73年 /沼尻晃伸

販売価格
6,050
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 55

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:沼尻晃伸
出版社名:日本経済評論社
発行年月:2015年01月
判型:A5
ISBN:9784818823600


≪内容情報≫

村落の人びとはどのように市街地を作りだしたのか。高度成長期までの人びとの土地所有と労働、水利用と維持管理について、土地区画整理と集落や自治体の業務と法に注目して明らかにする。

村落からみた市街地形成 人と土地・水の関係史尼崎1925ー73年 /沼尻晃伸のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品