介護老人保健施設の退所支援におけるソーシャルワーク エビデンスを活用する実践 /間嶋健

販売価格
3,520
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 32

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:間嶋健
出版社名:中央法規出版
発行年月:2024年04月
判型:A5
ISBN:9784824300522


≪内容情報≫

本書は、介護老人保健施設(以下、老健)の退所支援を中心に、ソーシャルワーク領域におけるEvidence Based Practice(科学的根拠に基づく実践;以下、EBP)について論じました。
読者として、高齢福祉領域関係だけでなく、科学的実践に関心のあるすべてのソーシャルワーカーを想定しています。
まずは退所支援をめぐるさまざまな現代の状況とそこにおける科学的実践の必要性を解説し、EBPを行うための5つのステップと具体的な現場研究の方法、留意点などを紹介しています。
そこから実際の事例を用いて、上記5つのステップをどのように展開していくか具体的に示し、エビデンスを活用した実践論や、ソーシャルワークの評価のあり方に至るまで論じています。


【主な目次】
序論 本研究の目的とリサーチクエスチョン
第1章 介護老人保健施設の退所支援とソーシャルワーク
第2章 ソーシャルワークとEBP
第3章 研究の方法~実践のなかでの研究活動~
第4章 退所支援における利用者・家族に対するソーシャルワーク支援の課題
第5章 退所支援における利用者・家族に対するソーシャルワークの構造化
第6章 エビデンスを活用する退所支援
第7章 利用者の家族による退所支援のソーシャルワークの評価
第8章 介護老人保健施設の退所支援に求められるエビデンスを活用する支援のガイド
第9章 結論と課題

【著者情報】
間嶋健(まじま・けん)
健康科学大学 人間コミュニケーション学科講師。博士(社会福祉学)。

介護老人保健施設の退所支援におけるソーシャルワーク エビデンスを活用する実践 /間嶋健のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品