11/24
時点_ポイント最大11倍
こだわり抜く筋力増強運動 明日の運動療法を磨く理学療法プラクティス /斉藤秀之 加藤浩(理学療法) 阿南雅也
販売価格
5,940
円 (税込)
送料無料
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 54
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:斉藤秀之、加藤浩(理学療法)、阿南雅也
出版社名:文光堂
発行年月:2023年03月
判型:B5
ISBN:9784830647055
≪内容情報≫
【筋力増強運動の知識とスキルを向上させ,最良の方法を探求する理学療法士必携の書!】
PARTⅠでは筋力増強運動の意義・目的,筋の機能解剖や病態および筋力低下・増強メカニズムなど押さえておくべき基礎知識を,
PARTⅡ~Ⅵでは運動器・神経・呼吸器・循環器・高齢者・スポーツ障害について,
エビデンスから筋機能評価のポイント,実際の筋力増強運動,自宅などで自主的に行えるホームプラグラムやADL指導などを,
フルカラーかつ図を多用した紙面で解説.
筋力増強運動の知識を深めるだけでなく,スキルアップに役立つ内容となっている.
【主要目次】
PART Ⅰ 筋力増強運動をする前に押さえておくべき基礎知識
1 筋力増強運動の意義・目的について押さえる
2 筋の機能解剖を押さえる
3 筋の病態および筋力低下・増強メカニズムの基礎を押さえる
4 筋力増強運動の基礎を押さえる
5 筋機能評価の意義・目的を押さえる
PART Ⅱ 運動器障害に対する筋力増強運動
1 運動器障害に対する筋力増強運動-肩関節周囲炎-
2 運動器障害に対する筋力増強運動-大腿骨近位部骨折-
3 運動器障害に対する筋力増強運動-変形性膝関節症(保存)-
4 運動器障害に対する筋力増強運動-人工膝関節全置換術(TKA)-急性期,回復期,生活期
5 運動器障害に対する筋力増強運動-椎間板ヘルニア・腰痛症-
PART Ⅲ 神経障害に対する筋力増強運動
1 神経障害に対する筋力増強運動-脳卒中-
2 神経障害に対する筋力増強運動-末梢神経障害-
3 神経障害に対する筋力増強運動-神経筋疾患-
PART Ⅳ 呼吸器・循環器疾患に対する筋力増強運動
1 呼吸器疾患に対する筋力増強運動-呼吸器疾患-
2 循環器疾患に対する筋力増強運動-循環器疾患-
PART Ⅴ 高齢者に対する筋力増強運動
1 高齢者に対する筋力増強運動-サルコペニア-
2 高齢者に対する筋力増強運動-腰部脊柱管狭窄症-
PART Ⅵ スポーツ障害に対する筋力増強運動
1 スポーツ障害に対する筋力増強運動-肩関節障害-
2 スポーツ障害に対する筋力増強運動-膝関節障害-
3 スポーツ障害に対する筋力増強運動-足関節障害-
【ミニレクチャー】 フレイルとは?
【ミニレクチャー】 コアスタビリティトレーニングとは?
【ミニレクチャー】 筋機能と栄養との関連は?
【ミニレクチャー】 筋力増強運動に物理療法の併用は有効か?
【ミニレクチャー】 筋萎縮はなぜ起きるのか?
著者名:斉藤秀之、加藤浩(理学療法)、阿南雅也
出版社名:文光堂
発行年月:2023年03月
判型:B5
ISBN:9784830647055
≪内容情報≫
【筋力増強運動の知識とスキルを向上させ,最良の方法を探求する理学療法士必携の書!】
PARTⅠでは筋力増強運動の意義・目的,筋の機能解剖や病態および筋力低下・増強メカニズムなど押さえておくべき基礎知識を,
PARTⅡ~Ⅵでは運動器・神経・呼吸器・循環器・高齢者・スポーツ障害について,
エビデンスから筋機能評価のポイント,実際の筋力増強運動,自宅などで自主的に行えるホームプラグラムやADL指導などを,
フルカラーかつ図を多用した紙面で解説.
筋力増強運動の知識を深めるだけでなく,スキルアップに役立つ内容となっている.
【主要目次】
PART Ⅰ 筋力増強運動をする前に押さえておくべき基礎知識
1 筋力増強運動の意義・目的について押さえる
2 筋の機能解剖を押さえる
3 筋の病態および筋力低下・増強メカニズムの基礎を押さえる
4 筋力増強運動の基礎を押さえる
5 筋機能評価の意義・目的を押さえる
PART Ⅱ 運動器障害に対する筋力増強運動
1 運動器障害に対する筋力増強運動-肩関節周囲炎-
2 運動器障害に対する筋力増強運動-大腿骨近位部骨折-
3 運動器障害に対する筋力増強運動-変形性膝関節症(保存)-
4 運動器障害に対する筋力増強運動-人工膝関節全置換術(TKA)-急性期,回復期,生活期
5 運動器障害に対する筋力増強運動-椎間板ヘルニア・腰痛症-
PART Ⅲ 神経障害に対する筋力増強運動
1 神経障害に対する筋力増強運動-脳卒中-
2 神経障害に対する筋力増強運動-末梢神経障害-
3 神経障害に対する筋力増強運動-神経筋疾患-
PART Ⅳ 呼吸器・循環器疾患に対する筋力増強運動
1 呼吸器疾患に対する筋力増強運動-呼吸器疾患-
2 循環器疾患に対する筋力増強運動-循環器疾患-
PART Ⅴ 高齢者に対する筋力増強運動
1 高齢者に対する筋力増強運動-サルコペニア-
2 高齢者に対する筋力増強運動-腰部脊柱管狭窄症-
PART Ⅵ スポーツ障害に対する筋力増強運動
1 スポーツ障害に対する筋力増強運動-肩関節障害-
2 スポーツ障害に対する筋力増強運動-膝関節障害-
3 スポーツ障害に対する筋力増強運動-足関節障害-
【ミニレクチャー】 フレイルとは?
【ミニレクチャー】 コアスタビリティトレーニングとは?
【ミニレクチャー】 筋機能と栄養との関連は?
【ミニレクチャー】 筋力増強運動に物理療法の併用は有効か?
【ミニレクチャー】 筋萎縮はなぜ起きるのか?