11/23 時点_ポイント最大11倍

都市祭礼と中世京都 表象と実像 /河内将芳

販売価格
4,950
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 45

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:河内将芳
出版社名:法蔵館
発行年月:2024年06月
判型:B5
ISBN:9784831862877


≪内容情報≫

〈描かれる祭礼〉と〈語り記される祭礼〉、いかに切り結ぶか――。

中世都市京都にとって、祇園会や御霊祭・稲荷祭といった祭礼にはどのような意味があったのか。

絵画史料に込められたイメージ情報(表象)と文献史料に残された記録情報(実像)。その双方を読み解き、おのおのの相違点や共通点に注意を払いつつ考察。

絵画史料と向き合うにあたっての文献史学の立場を見極め、表象と実像がいかなる関係を切り結びうるかという問題にも迫る!

【目 次】
序にかえて

Ⅰ 戦国期祇園会のすがたをもとめて
第一章 戦国期京都の祇園会と絵画史料――初期洛中洛外図を中心に――
第二章 祇園少将井御旅所と神子
第三章 室町・戦国期京都における公家衆・衆庶の祇園会見物について
第四章 足利義輝の祇園会見物について――天文十七年六月十四日をめぐって――
補 論 祇園会霰天神山について――「永正年中」の「霰」をめぐって――

Ⅱ 室町期祇園会のすがたをもとめて
第五章 室町期祇園会における船と定鉾について――室町期祇園会のすがたをもとめて――
第六章 中世の山口祇園会と京都祇園会――大内氏の在京をめぐって――
第七章 『月次祭礼図屏風(模本)』に描かれた室町期祇園会

Ⅲ 御霊祭・稲荷祭の戦国期
第八章 戦国・豊臣政権期京都の御霊祭――文禄五年を中心に――
第九章 戦国期稲荷祭に関する二、三の問題――大永八年の稲荷・東福寺喧嘩をめぐって――
補 論 「神輿に立つ矢」について
第十章 元亀四年の稲荷祭――「御鬮」を取る――

Ⅳ 都市祭礼の周縁人
第十一章 十六世紀京都の風流踊にみえる二人の人物像について――初期洛中洛外図を中心に――
第十二章 新在家声聞師について
第十三章 文禄年間の「唱門師払」について
補 論 文禄三年三月十三日 京都四条坊門通高倉と万里小路間之町月行事弥七・久蔵連署請文――文禄年間の「唱門師払」に関する一史料――

終にかえて

成稿・原題一覧
あとがき
索 引

都市祭礼と中世京都 表象と実像 /河内将芳のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品