1/3
時点_ポイント最大10倍
日本のお金の歴史 ビジュアル 飛鳥時代~戦国時代 /井上正夫
販売価格
2,750
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 25
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:井上正夫
出版社名:ゆまに書房
発行年月:2015年11月
判型:B5
ISBN:9784843347942
≪内容情報≫
私たちが毎日何気なく使用しているお金は、日本ではいつごろ生まれ、どのように使われていたのでしょうか。今から1400年ぐらい前にお金は使われていました。それから現代の「円」にいたるまでの間に、様々なお金が現れたり、消えたりと大変複雑な歴史をたどってきました。本書では、古代から現代にいたるお金の歴史を通して人々の暮らしや経済の仕組みを豊富な写真や図版とともに、解説していきます。
●飛鳥時代〓戦国時代 「今から1400年くらい前にお金は使われていました。そのころのお金として使われていたのは、布と銀でした。その布は、麻などの植物からとった糸で編んだ布です。布の大きさは、「ヒロ」という単位であらわされていて、1ヒロは、幅が75センチ、長さが大人の両手を広げたくらいで、約180センチだったようです。」 ・昔のお金は、布でできていた ・失敗に終わった富本銭 ・和同開珎の誕生! ・人は銅より銀のほうが好き? ・10倍の値打ちのある、新しいお金 ・あるのに使えない銅銭 ・中国からやってきた銅銭 ・外国のお金のほうが安心! ・ニセ金づくりが始まる ・ニセ金への対策とは ・昔へ逆もどりしてしまった! ほか
著者名:井上正夫
出版社名:ゆまに書房
発行年月:2015年11月
判型:B5
ISBN:9784843347942
≪内容情報≫
私たちが毎日何気なく使用しているお金は、日本ではいつごろ生まれ、どのように使われていたのでしょうか。今から1400年ぐらい前にお金は使われていました。それから現代の「円」にいたるまでの間に、様々なお金が現れたり、消えたりと大変複雑な歴史をたどってきました。本書では、古代から現代にいたるお金の歴史を通して人々の暮らしや経済の仕組みを豊富な写真や図版とともに、解説していきます。
●飛鳥時代〓戦国時代 「今から1400年くらい前にお金は使われていました。そのころのお金として使われていたのは、布と銀でした。その布は、麻などの植物からとった糸で編んだ布です。布の大きさは、「ヒロ」という単位であらわされていて、1ヒロは、幅が75センチ、長さが大人の両手を広げたくらいで、約180センチだったようです。」 ・昔のお金は、布でできていた ・失敗に終わった富本銭 ・和同開珎の誕生! ・人は銅より銀のほうが好き? ・10倍の値打ちのある、新しいお金 ・あるのに使えない銅銭 ・中国からやってきた銅銭 ・外国のお金のほうが安心! ・ニセ金づくりが始まる ・ニセ金への対策とは ・昔へ逆もどりしてしまった! ほか