4/20 時点_ポイント最大10倍

日本列島の「でこぼこ」風景を読む /鈴木毅彦

[在庫なし]

販売価格
1,870
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 17

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
remove_shopping_cart在庫なし

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:鈴木毅彦
出版社名:ベレ出版
発行年月:2021年04月
判型:四六判
ISBN:9784860646530


≪内容情報≫

地球は何枚もの「プレート」で覆われており、それらが地球表面を動き続けていることが知られています。日本列島はそのプレートが4つも集まったところに位置しているため、小さな国土ながらも実に変化に富んだ地形が見られるのです。凸は3000m級の山脈から人の住む山地、火山があり、凹は谷、川、湖沼があります。さらに空から眺めてみると、海と陸の境目には様々に入り組んだ海岸線が見られます。日本列島はタテにもヨコにも「でこぼこ」だらけといえるのです。本書では、高い空から眺めることから始まり、山々、火山、水、海岸線と、それらがどのようにしてつくられてきたのか、地学全般の知識を駆使して「風景を読む」ことを目指します。

目次

第1章 高い空から眺める日本列島のかたち
1 日本列島のかたちと場所―大陸に沿って弧を描く島々
2 日本列島のでこぼこをかたちづくってきた原動力とは
3 海と陸のでこぼこが生まれる理由はどこにあるのか


第2章 日本の風景はどのようにしてできたのか
1 地平線が見えない日本列島―飽きがこないほど複雑な風景
2 高い山と低い山、平らな平野はどうしてできたか
3 平野も山もその地下地中はどうなっているのか?
4 長い時間をかけて変化する風景と「湿潤変動火山帯」


第3章 山々の風景を眺める
1 国土の7割は山だといわれる日本では……
2 縦・横のでこぼこから山を見る
3 山はいつなぜ山になったか―岩石と地形から読む山の生い立ち
4 気候と地質によっても山のでこぼこや風景は変わる


第4章 火山がつくる日本のでこぼこと風景
1 火山は日本のでこぼこの象徴
2 火山がつくる日本列島のでこぼこ
3 火山噴火はでこぼこと風景を大きく変えてしまう


第5章 谷を流れ凹地を満たす水がつくりだした風景
1 掘削し運搬し堆積して……日本の平野は水がつくった
2 流れる川がつくりだす地形・風景
3 水がつくった関東平野のでこぼこを眺めてみる
4 湖は単なる大きな水たまり?


第6章 海岸の風景―海と陸の境目に注目してみると
1 日本の海岸風景―磯と浜が織りなすどこにもある風景だが
2 砂浜の海岸と岩石の海岸
3 海岸風景に隠された日本列島の遠い将来

日本列島の「でこぼこ」風景を読む /鈴木毅彦のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品