6/29 時点_ポイント最大10倍

カリブ海の黒い神々 キューバ文化論序説 /越川芳明

販売価格
2,970
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 27

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:越川芳明
出版社名:作品社
発行年月:2022年08月
判型:四六判
ISBN:9784861829260


≪内容情報≫

詩、絵画、映画から、宗教、逃亡奴隷、移民、そして製糖……。
ディアスポラの文化や歴史を縦横に論じ、『老人と海』のまったく新たな読み解きへとなだれ込む、圧倒的な知的冒険。アフロ宗教の司祭の資格を持つ著者でなければ書き得なかった、かつてない圧巻のキューバ論。


キューバには一般の観光客の知らない世界があるのです。ここで取りあげるアフロキューバの世界です。なぜアフリカ由来の宗教や文化を論じるのでしょうか。それを三つの観点から説明しましょう。
第一に、キューバのナショナル・アイデンティティは、ヨーロッパ(スペイン系)とアフリカ(それに若干の先住民や中国人移民)が混ざった「混交文化」です。
そして、アフロキューバ文化を取りあげる第二の理由としては、それがわれわれの日本文化の考察に応用できると考えるからです。
そして、最後の三つめの理由ですが、これは個人的な事情にかかわります。私は二〇〇九年夏に、いまのパドリーノ(代父)のもとでサンテリアの「オルーラの手」と呼ばれる、一種のイニシエーション(通過儀礼)をおこないました。三日かけて私の運勢と守護霊を占ってもらう儀式です。
ヘミングウェイ論をはじめとして、ここに収録した文章は、私にとって未知の分野への挑戦でした。サンテリアの二百五十六通りの運勢のひとつに「大いなる冒険に人を駆りたてるのは、その人の知性である」ということわざが出てきます。お金や名誉ではなく、知性(頭脳)の活性化のために、どうぞご一緒に冒険をお楽しみください。
(本書「まえがき」より)

カリブ海の黒い神々 キューバ文化論序説 /越川芳明のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品