12/4
時点_ポイント最大11倍
武術の“根理” 何をやってもうまくいく、とっておきの秘訣 /中野由哲
販売価格
1,540
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 14
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:中野由哲
出版社名:BABジャパン
発行年月:2016年06月
判型:B6
ISBN:9784862209856
≪内容情報≫
「肘は下に向けるべし」
すべての武術はこの原則に則っている!
剣術、空手、中国武術、すべて武術には共通する“根っこ”の法則があります。さまざまな武術に共通して存在する、身体操法上の“正解”を、わかりやすく解説します。剣術、合気、打撃、中国武術…、達人たちは実は“同じこと”をやっていた!? あらゆる武術から各種格闘技、スポーツ志向者まで、突き当たっていた壁を一気に壊す重大なヒント。これを知っていれば革命的に上達します。
CONTENTS
●序章 すべての武術が目指すもの
―“自然に動くこと”の難しさ
1 速くしようとすると遅くなる!?
2 できるはずの動きができなくなる!?
3 その両手、動かせますか?
4 “型”は何のためにやるもの?
●第1章 全身を繋げるコツ
1 胸をゆるめる
2 “衝突”に関する一考察
3 “非衝突”でこそなせる合気技法の原理
4 “胸ゆるめ~股関節”は最強セット!
5 3つのポイント
6 股関節の重心移動
7 骨盤の使い方
●第2章 “伝わる力”を生み出すコツ
―肘を抜く
1 肘を抜く
2 “肘を抜く”感覚をつかむ
3 “力の質”が違う!
4 “いかに触れるか?”で全然違う!
●第3章 “ラセン”の秘密
―身体が本当に強い状態とは?
1 肘は下に向けよ!
2 “ラセン”の力
3 さまざまな“ラセン”
4 サンチンに内包された力
●第4章 “添わす”感覚
― 合気的技法の研究
1 届かなければ意味がない!?
2 “同一化”の技法
3 合気技法の本質
4 コントロールするには“力”よりも……
5 「合う」ということ
●第5章 “意識”の力
― 動きと身体を変える最深奥義
1 ココロがカラダを力ませる
2 意識には確実に力がある
3 “中”と“外”のリンケージ
4 型は意識なしにはできぬもの
●終章 “術”の交差点にあるもの
―“何をやってもうまくいく”はずのセオリー
1 本当に大事なものは目には見えない
2 両手は“連動”して動くもの
著者名:中野由哲
出版社名:BABジャパン
発行年月:2016年06月
判型:B6
ISBN:9784862209856
≪内容情報≫
「肘は下に向けるべし」
すべての武術はこの原則に則っている!
剣術、空手、中国武術、すべて武術には共通する“根っこ”の法則があります。さまざまな武術に共通して存在する、身体操法上の“正解”を、わかりやすく解説します。剣術、合気、打撃、中国武術…、達人たちは実は“同じこと”をやっていた!? あらゆる武術から各種格闘技、スポーツ志向者まで、突き当たっていた壁を一気に壊す重大なヒント。これを知っていれば革命的に上達します。
CONTENTS
●序章 すべての武術が目指すもの
―“自然に動くこと”の難しさ
1 速くしようとすると遅くなる!?
2 できるはずの動きができなくなる!?
3 その両手、動かせますか?
4 “型”は何のためにやるもの?
●第1章 全身を繋げるコツ
1 胸をゆるめる
2 “衝突”に関する一考察
3 “非衝突”でこそなせる合気技法の原理
4 “胸ゆるめ~股関節”は最強セット!
5 3つのポイント
6 股関節の重心移動
7 骨盤の使い方
●第2章 “伝わる力”を生み出すコツ
―肘を抜く
1 肘を抜く
2 “肘を抜く”感覚をつかむ
3 “力の質”が違う!
4 “いかに触れるか?”で全然違う!
●第3章 “ラセン”の秘密
―身体が本当に強い状態とは?
1 肘は下に向けよ!
2 “ラセン”の力
3 さまざまな“ラセン”
4 サンチンに内包された力
●第4章 “添わす”感覚
― 合気的技法の研究
1 届かなければ意味がない!?
2 “同一化”の技法
3 合気技法の本質
4 コントロールするには“力”よりも……
5 「合う」ということ
●第5章 “意識”の力
― 動きと身体を変える最深奥義
1 ココロがカラダを力ませる
2 意識には確実に力がある
3 “中”と“外”のリンケージ
4 型は意識なしにはできぬもの
●終章 “術”の交差点にあるもの
―“何をやってもうまくいく”はずのセオリー
1 本当に大事なものは目には見えない
2 両手は“連動”して動くもの