生の年金・死の年金 人生100年時代の年金人生、死亡時期でこんなに変わる年金受給 改訂版 /三村正夫

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:三村正夫
出版社名:セルバ出版
発行年月:2021年02月
判型:B6
ISBN:9784863676367


≪内容情報≫

〇年金は繰上げ請求して受給するか、または繰下げ受給か、はたまた法律の基本的な流れで受給したほうがいいか。
〇また年金は「生の年金(老齢年金)」と「死の年金(遺族年金)」という2つの視点から考えられる。
〇本書は、年金の繰上げと繰下げ、死後の年金はどうなるかを解説。
〇令和4年からは、公的年金の受給開始年齢が現在の65歳から繰下げ請求することで、70歳までが75歳まで広がる。また、繰上げも減額率がダウンするなどの変革も迫ってきている。
〇本書は、人生の死亡時期から特定して年金の逆算方式で考えたときの、より有利な選択制度も考える。年金を繰り上げるか繰り下げるかの判断に参考になる!

生の年金・死の年金 人生100年時代の年金人生、死亡時期でこんなに変わる年金受給 改訂版 /三村正夫のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品