リアリズムの幻想 日ソ映画交流史[1925ー1955] /フィオードロワ・アナ
販売価格
4,400
円 (税込)
送料無料
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 40
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:フィオードロワ・アナスタシア
出版社名:森話社
発行年月:2018年03月
判型:A5
ISBN:9784864051286
≪内容情報≫
映画は革命の武器なのか?
映画が輝かしい発展を遂げた1920年代から1950年代、日本とソビエト連邦の映画史 にはどのような接点があり、また何がその交流を動機付けていたのか。
日ソ間における映画人の交流や、セルゲイ・エイゼンシテイン、ジガ・ヴェルトフなどの理論の紹介、日ソ初の合作映画となった『大東京』(1933)や、ソビエトへの留学を経て自らの映像表現を確立した亀井文夫などの作品分析を通して、両国の知られざる文化交流の歴史をたどる。
政治状況の変化に翻弄され、イデオロギー統制や検閲にさいなまれながらも、日ソ間の交流を通して両国の映画人が求めた「リアリズム」とは何だったのか?
著者名:フィオードロワ・アナスタシア
出版社名:森話社
発行年月:2018年03月
判型:A5
ISBN:9784864051286
≪内容情報≫
映画は革命の武器なのか?
映画が輝かしい発展を遂げた1920年代から1950年代、日本とソビエト連邦の映画史 にはどのような接点があり、また何がその交流を動機付けていたのか。
日ソ間における映画人の交流や、セルゲイ・エイゼンシテイン、ジガ・ヴェルトフなどの理論の紹介、日ソ初の合作映画となった『大東京』(1933)や、ソビエトへの留学を経て自らの映像表現を確立した亀井文夫などの作品分析を通して、両国の知られざる文化交流の歴史をたどる。
政治状況の変化に翻弄され、イデオロギー統制や検閲にさいなまれながらも、日ソ間の交流を通して両国の映画人が求めた「リアリズム」とは何だったのか?