6/10 時点_ポイント最大15倍

歩行分析 シート式足圧センサーを用いた歩行分析に関する研究 /村田伸

販売価格
3,300
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 30

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大14倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:村田伸
出版社名:BookWay
発行年月:2017年12月
判型:B5
ISBN:9784865842784


≪内容情報≫

歩行は、日常生活活動における最も基本的な動作であり、ヒトによる二足歩行は最も人間らしい動作ともいえます。ヒトの歩行は、姿勢の安定を維持しながら、最小限の重心移動と消費エネルギーで下肢の運動を繰り返し、身体を前進させる運動です。一見すると単純に見えますが、身体内部では神経系や感覚系、および筋骨格系の微妙な調整によって運動がコントロールされています。

現在の歩行分析に関する基礎的な研究は19世紀に始まりました。写真技術の発達による動作解析の進歩や各種計測器機の発達により、正常歩行や異常歩行に関する多くの研究が行われてきました。その方法には、ビデオカメラで動画撮影し観察による分析を行う主観的な方法と測定機器を用いた定量的な方法があります。ストップウォッチを用いた歩行速度の計測は、最も普及している定量的な方法です。このほか、3次元動作解析装置や3軸加速度計を用いた歩行分析、シート式足圧センサーを用いた歩行分析などが定量的な方法として行われています。

本書では、設置や移動が容易な薄型シート形状で、コンピュータと接続するだけのシンプルな構成のシート式足圧センサーを用いた歩行分析による研究を紹介しています。本文全体は9章からなっており、その中心は、筆者らが2004年に発表した研究から2017年に発表した研究まで、13年間に行った歩行分析に関する16の研究から構成されています。

本書「歩行分析:シート式足圧センサーを用いた歩行分析に関する研究」は、歩行分析をテーマにした卒業論文や修士論文、あるいは臨床研究を行うための入門書としてご活用いただくことを期待しています。

歩行分析 シート式足圧センサーを用いた歩行分析に関する研究 /村田伸のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品