本は読んだらすぐアウトプットする! 「書く」「話す」「伝える」力がいっきにつく55の読書の技法 /齋藤孝(教育学)

販売価格
1,430
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 13

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:齋藤孝(教育学)
出版社名:興陽館
発行年月:2019年07月
判型:B6
ISBN:9784877232405


≪内容情報≫

?読書の大家 “さいとう先生が直伝!

「読んだら忘れない」「スキルがつく」アウトプット読書法!



□伝える力□書く力□話す力□語彙力□思考力□集中力□指導力□プレゼン力・・・・がつく!



「本はよんだらすぐアウトプットする」ことで、自分の血となり肉になります!

インプットをアウトプットに変える55の読書の技法をこの一冊に!



◎横書きでさくさくっとどこからでも読めて、わかりやすい!

☆読みっぱなしじゃもったいない。読んだらすぐ実行!!



読んでも忘れない!効果を最大化する読書法ががこの一冊に!あなたの本の読み方がどんどん充実していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「本離れ」が叫ばれて久しい昨今ですが、おそらく多くの人が本を読まななくなった理由の一つは「読んだそばから忘れるから、何のために読んでいるかわからない」ことにあるのでしょう。本書で紹介する「アウトプット読書」は、そのむなしさを払拭するものであり、「話す」「伝える」「書く」力など、仕事に必要なあらゆる能力を一気に上達させる読書法です。



読んだ本を自分のスキルに変えていくためには、本は読んだらすぐアウトプットしていくことです。

本を読むことそのもので養われる力もあります。



たとえば「思考力」「集中力」「忍耐力」、「文脈を理解する能力」「要点をつかむ能力」「語彙力」「文章力」など、仕事に必要な基本能力が養われます。



本書では、「どんな本を、どう読めば、どんなスキルが身につくか」を、おすすめ図書の紹介や能力アップトレーニング方法などをまじえて解説していきます。



本書はどのページから開いてみてもかまいません。

気にいったページの「アウトプット読書の技法」を実践してみてください。

一つひとつはちょっとした簡単なことばかりです。

実践していくと、読書がもっとたのしなり飛躍的に仕事の力がついてきます。





(本書の構成)

PART1読んだ本は忘れてしまうまえにアウトプットすればいい!

PARTⅡ読んだ本から「伝える」「話す」「書く」力を引き出す!

PARTⅢ本は読めば読むほどいろんな「スキル」があがる

PARTⅣ本を読めば心がしなかやかに整う

本は読んだらすぐアウトプットする! 「書く」「話す」「伝える」力がいっきにつく55の読書の技法 /齋藤孝(教育学)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品