The yogis magazine vol.4(2024

販売価格
1,650
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 15

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:
出版社名:Lotus8
発行年月:2024年01月
判型:A4変
ISBN:9784880735061


≪内容情報≫

■大特集
「ヨガの呼吸で、
本当の自分に出会いました」
ヨガとストレッチの違うは何ですか? と聞かれた時に、ほぼすべての人の答え、それは「呼吸」。呼吸は、ヨガをヨガたらしめているものです。では、その呼吸はヨガとどういう関係があるのでしょうか? なぜヨガには呼吸が必要なのでしょうか? ヨガでは呼吸をどう使っているのでしょうか? 底知れない魅力と実力のあるヨガの呼吸を1から取材。さらに第2特集では、ヨガの科学的な知識をきちんと紹介。今までわかりにくかった「きほんのき」から深く探っていくことで、知らなかった自分と出会い、次のレベルへ上がっていくかもしれません。

■DISCOVER YOGA
日常にあるヨガを見つけていくコラム集。
生き方、ファッション、雑貨、音楽、食、アート、ラブ&ピース…。そうした切り口の中に、ヨガがどう存在しているのか? 今回は直接肌に触れる衣類と食器にフォーカスし、再生繊維が海洋プラスチックゴミなどが日常に生かされている様を紹介します。

■FASHION
ヨガを感じ、ヨガを生きていくためのファッションとは? 単にヨガウエアをみせるのではなく、ヨガという世界観、空気感までを包括したファッション。

■ARE YOU YOGIS?
第4回/マザー・テレサ
存命中から「聖女」とされたマザーが活動した原動力は何だったのでしょうか。目の前の人の中にキリストを見て動いていく、彼女の生き様からヨガを切り取っていく。

■YOGA ESSAY
すでにヨガと親和性の高いテーマを、そのプロに語ってもらう、本誌で大人気の連載エッセイ集。「女性とヨガ」「スポーツとヨガ」「ボディ&マインド」「ビジネスとヨガ」など、普段から気になるテーマをヨガという視点で切り取っていく。

■連載「福岡伸一先生に聞く、命とは何だ?」
「命とは何だ?」というテーマで編集部が、分子生物学者であり、『動的平衡』の著者としても知られる福岡伸一先生に質問していく連載。第4回は「呼吸と振動」。呼吸とは命にとってどんな意味があるのか。コミュニケーションやアートの中にも呼吸を見つけ話していきます。

■JAPANISM
世界で一番古い国とギネスにも載る日本には、古くから面々と続くカルチャーが横たわっている。日本はこんなにおもしろい! ということを紹介する。第4回は、「怒りとのつき合い方」。今回も曹洞宗の僧侶であり、国際布教士、元曹洞宗国際センター2代目所長の藤田一照氏に、禅の視点から「怒り」についてインタビュー。

The yogis magazine vol.4(2024のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品