11/22 時点_ポイント最大11倍

保育者の関わりの理論と実践 保育の専門性に基づいて 改訂 /高山静子 おおえだけいこ

販売価格
2,200
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 20

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:高山静子、おおえだけいこ
出版社名:郁洋舎
発行年月:2021年03月
判型:B5
ISBN:9784910467016


≪内容情報≫

保育者(保育士や幼稚園教諭等)の言葉は、子どもの人格形成に大きな影響を与えます。しかし、集団の保育で、保育者が子どもたちとどのように関わるかは、とても難しいものです。

本書では「応答的な関わり」「肯定的な関わり」「子どもを尊重する関わり」「安心と安全を守る関わり」など、保育者の言葉と関わりの基本を説明しています。本書の「関わり」は、「言葉かけ」や「声掛け」のような一方向の言葉とは異なる「応答的な会話」が中心です。

本書には、授業や園内研修で活用できる18のスキルアップ演習が掲載されています。一つの演習は20分から1時間程度で行うことができます。演習を行うことで、保育者の言葉の質を高め、子ども・保護者との関わり、同僚とのチームワークの質を高めることができます。

保育者の倫理と不適切な保育にも触れているため「保育者論」のテキストとしても最適です。

本書に含まれるテーマ、内容、演習等

★なぜ、専門性に基づく関わりが必要なのか
1 子どもの「保育」の観点から
2 保護者の「子育て支援」の観点から
3 専門職の観点から

★関わりの原則~子どもでも保護者でも同僚でも実習生でも
1 人間観~人間をどんな存在として見るか
2 支援の目的と価値
3 保育者の姿勢と態度
4 関わりの5つの基本
5 保育者が抱える関わりの矛盾

★大人と子どもに共通する関わりの技術
1 肯定的(ポジティブ)な関わり
2 相手を尊重し自己決定を促す関わり

★乳幼児と関わる技術
1 生活の仕方や社会のルールを知るための関わり
2 子どもの安心と安全を支える関わり
3 子どもの学びを支える関わり
*幼児期の終わりまでに育てたい「話し言葉」のリスト

★集団を対象にした関わり

★チームの質を高める関わりの技術
1 自分の意見や限界を伝える
2 互いの強みと弱みを生かした関わり

★専門職にはふさわしくない関わりをなくす
1 教育と福祉の専門職にふさわしくない関わり
*保育の専門職としてふさわしくない言葉の例
2 ふさわしくない関わりをなくす環境づくり
3 ふさわしくない関わりをなくす専門知識

★関わりの質を高める18のスキルアップ演習(園内研修)

本書は、2019年に出版した『保育者の関わりの理論と実践〓教育と福祉の専門職として』(エイデル研究所)に、新たな知見を加え、演習の追加と写真の差し替えや図表等の修正を行って、新たに刊行するものです。

保育者の関わりの理論と実践 保育の専門性に基づいて 改訂 /高山静子 おおえだけいこのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品