11/22
時点_ポイント最大11倍
米こうじ(富山県産) / 300g【 冷凍便 】【 富澤商店 公式 】
販売価格
556
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~4日で発送予定です(土日祝除く)
たまるdポイント(通常) 5
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
【冷凍便でのお届けとなります】
~2月頃まで(2kg) 富山県産丸米のみを使用した手造りの生こうじです。
味噌造り、甘酒造りなどに。
■名称:米こうじ
■原材料名:米(富山県)
■保存方法(未開封):冷凍(-18℃以下)で保存
■賞味期限(未開封時):製造日から120日
■成分表示:(100gあたり) エネルギー325 kcal たんぱく質5.4 g 脂質1.0 g 炭水化物73.5 g 食塩相当量0 g
■ご利用方法:<手造りみその作り方>
・材料(出来上がり約4kg分)こうじ1kg、塩400g、大豆1kg、大豆の煮汁 適量
・用意する道具 耐塩性の容器(4.5L程度)、重し(1~1.5kg程度)
[1] 大豆をよく洗い、たっぷりの水に一晩浸し、浸け水ごと火にかけて指で潰れる位やわらかく煮ます。(ゆで汁は残しておきます) [2] こうじを解凍し、ほぐしながら塩と良く混ぜ合わせておきます。(塩切りこうじ) [3] 煮上がった1を熱いうちにすり潰します。 [4] 人肌程度に冷まして2と混ぜ合わせます。 [5] 1のゆで汁を入れ固さを調節します。(市販のみそより固めに仕上げます) [6] 野球ボール位の団子にし空気を抜きながら容器の中にたたきつけるように詰めます。 [7] 表面を平らにし空気を抜きながらラップをあて、中フタを置いて重しをのせます。外フタをして冷暗所に保存します。 [8] 3ヶ月位経ったら上下を良くかき混ぜ、空気を抜きながら平らに押し、再び新しいラップをして保存します。(かびはその部分だけ取り除きます) [9] 約6ヶ月でお召し上がりいただけます。
* こうじ2kgを使用する場合は大豆、塩、大豆の煮汁を倍量にして下さい。
* 配合量はお好みにより調整して下さい。
<甘酒の作り方>
・材料(出来上がり約5人分) 米こうじ300g、ご飯100g、お湯(約55℃)600cc
[1] 良くほぐしたこうじとご飯を炊飯器に入れ均一によく混ぜ合わせます。お湯を入れ、白い濁りが出るまでかき混ぜます。 [2] 炊飯器の保温スイッチを入れて、5時間保温します。(1時間ごとに良くかき混ぜて下さい。)
※温度が63℃を超えたら炊飯器のフタを開けたままにし、発酵に最適な温度60℃を保つようにして下さい。(フタの代わりにタオルで覆います。)
[3] 甘くなったら鍋に移し80℃以上に加熱しお好みで薄めてお召し上がり下さい。
<塩こうじの作り方>
・材料(出来上がり約750g) 米こうじ300g、食塩90g、水(A)300cc(B)約50cc
[1] こうじをボウルでほぐし、食塩を入れて混ぜ水(A)を加え更によく混ぜます。 [2] タッパー等のフタがある容器に移し表面を平らにして常温で一晩置きます。 [3] ひたひたの状態になる位まで水(B)を加えてかき混ぜ常温に置きます。 [4] 毎日1度かき混ぜ、夏場5~7日冬場10~14日熟成させ味見し塩辛さに丸みが出たら完成。冷蔵庫で保存下さい。
■販売者:株式会社 富澤商店 東京都千代田区有楽町1-9-4
~2月頃まで(2kg) 富山県産丸米のみを使用した手造りの生こうじです。
味噌造り、甘酒造りなどに。
■名称:米こうじ
■原材料名:米(富山県)
■保存方法(未開封):冷凍(-18℃以下)で保存
■賞味期限(未開封時):製造日から120日
■成分表示:(100gあたり) エネルギー325 kcal たんぱく質5.4 g 脂質1.0 g 炭水化物73.5 g 食塩相当量0 g
■ご利用方法:<手造りみその作り方>
・材料(出来上がり約4kg分)こうじ1kg、塩400g、大豆1kg、大豆の煮汁 適量
・用意する道具 耐塩性の容器(4.5L程度)、重し(1~1.5kg程度)
[1] 大豆をよく洗い、たっぷりの水に一晩浸し、浸け水ごと火にかけて指で潰れる位やわらかく煮ます。(ゆで汁は残しておきます) [2] こうじを解凍し、ほぐしながら塩と良く混ぜ合わせておきます。(塩切りこうじ) [3] 煮上がった1を熱いうちにすり潰します。 [4] 人肌程度に冷まして2と混ぜ合わせます。 [5] 1のゆで汁を入れ固さを調節します。(市販のみそより固めに仕上げます) [6] 野球ボール位の団子にし空気を抜きながら容器の中にたたきつけるように詰めます。 [7] 表面を平らにし空気を抜きながらラップをあて、中フタを置いて重しをのせます。外フタをして冷暗所に保存します。 [8] 3ヶ月位経ったら上下を良くかき混ぜ、空気を抜きながら平らに押し、再び新しいラップをして保存します。(かびはその部分だけ取り除きます) [9] 約6ヶ月でお召し上がりいただけます。
* こうじ2kgを使用する場合は大豆、塩、大豆の煮汁を倍量にして下さい。
* 配合量はお好みにより調整して下さい。
<甘酒の作り方>
・材料(出来上がり約5人分) 米こうじ300g、ご飯100g、お湯(約55℃)600cc
[1] 良くほぐしたこうじとご飯を炊飯器に入れ均一によく混ぜ合わせます。お湯を入れ、白い濁りが出るまでかき混ぜます。 [2] 炊飯器の保温スイッチを入れて、5時間保温します。(1時間ごとに良くかき混ぜて下さい。)
※温度が63℃を超えたら炊飯器のフタを開けたままにし、発酵に最適な温度60℃を保つようにして下さい。(フタの代わりにタオルで覆います。)
[3] 甘くなったら鍋に移し80℃以上に加熱しお好みで薄めてお召し上がり下さい。
<塩こうじの作り方>
・材料(出来上がり約750g) 米こうじ300g、食塩90g、水(A)300cc(B)約50cc
[1] こうじをボウルでほぐし、食塩を入れて混ぜ水(A)を加え更によく混ぜます。 [2] タッパー等のフタがある容器に移し表面を平らにして常温で一晩置きます。 [3] ひたひたの状態になる位まで水(B)を加えてかき混ぜ常温に置きます。 [4] 毎日1度かき混ぜ、夏場5~7日冬場10~14日熟成させ味見し塩辛さに丸みが出たら完成。冷蔵庫で保存下さい。
■販売者:株式会社 富澤商店 東京都千代田区有楽町1-9-4