【指定第2類医薬品】オイラックスPZリペア軟膏 10g ×2個セット

販売価格
2,189
(税込)
送料無料
出荷目安:
14時までのご入金完了で7日以内発送
たまるdポイント(通常) 19

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報


オイラックスPZリペア軟膏 10g(指定第2類医薬品) 第一三共ヘルスケア

【オイラックスPZリペア軟膏の特徴】
かゆみ止め成分「クロタミトン」と、2種類の抗炎症成分「プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(アンテドラッグステロイド)」「グリチルレチン酸」を配合した、かゆみ・かぶれにすぐれた効果を発揮する抗ヒスタミン剤です

皮膚の修復を助ける成分「アラントイン」に加え、殺菌成分の「イソプロピルメチルフェノール」、血行促進成分の「トコフェロール酢酸エステル」も配合しています
油性基剤の軟膏であるため、ジュクジュクした症状からカサカサの皮膚まで幅広く使用できます

【医療用と同成分配合】
処方薬の「オイラックスクリーム」「オイラックスHクリーム」と同じ有効成分のクロタミトンを配合した市販薬です
ただし、オイラックスPZリペア軟膏はステロイド成分を配合している点が大きく異なります

【こんな人におすすめ】
皮膚に腫れや炎症をともなうかゆみがある人で、特につらい手湿疹の症状がある人におすすめの塗り薬です

[効果・効能]
しっしん、かぶれ、皮膚炎、じんましん、あせも、かゆみ、虫さされ


●使用上の注意●

■■してはいけないこと■■
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)

1.次の部位には使用しないで下さい。
 (1)水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等又は化膿している患部
 (2)目の周囲、粘膜等
2.顔面には、広範囲に使用しないで下さい。
3.長期連用しないで下さい。
■■相談すること■■
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
 (4)患部が広範囲の人
 (5)湿潤やただれのひどい人

2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
〔関係部位〕〔症  状〕
 皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、乾燥感、刺激感、熱感、
ヒリヒリ感
 皮膚(患部): みずむし・たむし等の白癬、にきび、化膿症状、
持続的な刺激感

3.5-6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
その他の注意

●効能・効果
しっしん、かぶれ、皮膚炎、じんましん、あせも、かゆみ、虫さされ
●用法・用量
1日数回、適量を患部に塗布して下さい。

<使用法に関連する注意>
(1)使用法を厳守して下さい。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させて下さい。
(3)目に入らないように注意して下さい。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗って下さい。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けて下さい。
(4)外用にのみ使用して下さい。
(5)使用部位をラップフィルム等の通気性のわるいもので覆わないで下さい。
●成分・分量
本剤は、白色 微黄色の軟膏で、100g中に次の成分を含有しています。
 〔成  分〕 プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
 〔分  量〕 0.15g
 〔はたらき〕 皮膚の炎症をしずめます。

 〔成  分〕 グリチルレチン酸
 〔分  量〕 0.5g
 〔はたらき〕 皮膚の炎症をしずめます。

 〔成  分〕 クロタミトン
 〔分  量〕 5g
 〔はたらき〕 かゆみをおさえます。

 〔成  分〕 アラントイン
 〔分  量〕 0.2g
 〔はたらき〕 組織修復を助けます。

 〔成  分〕 トコフェロール酢酸エステル
 〔分  量〕 0.5g
 〔はたらき〕 血流を改善し、症状の回復を助けます。

 〔成  分〕 イソプロピルメチルフェノール
 〔分  量〕 0.1g
 〔はたらき〕 殺菌作用を発揮します。

添加物:パラフィン、ワセリン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ソルビタンセスキオレイン酸エステル

<成分・分量に関連する注意>
塗布後ほてり(熱感)を感じることがありますが、短時間のうちに消失します。
●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。
(誤用の原因になったり品質が変わります)
(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。
その他の記載内容
チューブの開け方
キャップを逆向きにし、中にある突起部をチューブの口に深く差込み、穴を開けて下さい。
●お問い合わせ先
本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い致します。
第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室
〒103 8234 東京都中央区日本橋3 14 10
0120 337 336
9:00 - 17:00(土、日、祝日を除く)
[指定第二類医薬品の販売サイト上の表示等の解説及び禁忌の確認・専門家への相談を促す表示]
この医薬品は指定二第類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。詳しくは、薬剤師または登録販売者までご相談ください。




商品のデザイン、仕様、内容量は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品