【第3類医薬品】かゆみ肌の治療薬 ムヒソフトGX 100g

販売価格
1,323
(税込)
送料無料
出荷目安:
14時までのご入金完了で7日以内発送
たまるdポイント(通常) 12

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報


ムヒソフトはかゆみ止め成分ジフェンヒドラミン塩酸塩と、かゆみ肌改善成分パンテノールをW配合。かきむしるほどのつらいかゆみを治療し、かゆみ肌も改善します。

【商品の特徴】
●「かゆみ肌」を元気にするビタミンパンテノール(プロビタミンB5)」入り
かゆみ止め成分ジフェンヒドラミン塩酸塩とかゆみ肌改善成分パンテノールをW配合。かきむしるほどのつらいかゆみを治療し、かゆみ肌を改善します。
●保湿効果に優れ、お肌がしっとりします。
保湿性基剤成分(グリセリン、水素添加レシチン、フルーツ酸)が乾燥したお肌にうるおいバリアを補給します。
●べたつかない、しっとりとした使用感です。

【効能・効果】
かゆみ、皮ふ炎、かぶれ、しっしん、じんましん、あせも、しもやけ、虫さされ、ただれ

●使用上の注意
■■相談すること■■
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こした
ことがある人。
(3)湿潤やただれのひどい人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使
用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮ふ : 発疹・発赤、かゆみ、はれ
3.5-6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書を
もって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

●効能・効果
かゆみ、皮ふ炎、かぶれ、しっしん、じんましん、あせも、しもやけ、虫さされ、ただれ

●用法・用量
1日数回、適量を患部に塗布してください。

用法・用量に関連する注意
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
なお、本剤の使用開始目安年齢は生後1カ月以上です。
(2)目に入らないように注意してください。万一目に入った場合には、すぐに水又
はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合(充血や痛みが持続した
り、涙が止まらない場合等)には、眼科医の診療を受けてください。
(3)本剤は外用にのみ使用し、内服しないでください。

●成分・分量
有効成分(100g中)
〔成 分〕 ジフェンヒドラミン塩酸塩
〔分 量〕 2.0g
〔はたらき〕 かゆみを止めます。

〔成 分〕 パンテノール(プロビタミンB5)
〔分 量〕 1.0g
〔はたらき〕 お肌の正常なはたらきを助けます。

〔成 分〕 トコフェロール酢酸エステル
〔分 量〕 0.5g
〔はたらき〕 血行をよくし、症状の回復を早めます。

〔成 分〕 グリチルレチン酸
〔分 量〕 0.2g
〔はたらき〕 生薬カンゾウ由来の成分で、炎症をおさえます。

添加物としてエデト酸Na、ニコチン酸アミド、カルボキシビニルポリマー、
グリセリン、ジメチルポリシロキサン、ステアリルアルコール、セタノール、
トリイソオクタン酸グリセリン、L-乳酸Na(フルーツ酸)、ワセリン、
1,3-ブチレングリコール、ショ糖脂肪酸エステル、
水添大豆リン脂質(水素添加レシチン)、ポリオキシエチレンセチルエーテル、
ジイソプロパノールアミンを含有します。

保湿性基剤成分としてグリセリン、水素添加レシチン、フルーツ酸を配合しています。
本剤にステロイド成分は配合されていません。

●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れかえないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限(ケース底面及び容器底面に西暦年と月を記載)をすぎた製品は使用
しないでください。使用期限内であっても、品質保持の点から開封後はなるべ
く早く使用してください。
(5)容器内でクリームのかたよりが見られることがありますが、内容量は表示どお
り入っています。

[その他の添付文書記載内容]
[このような症状にお使いください]
●お風呂上がりなど、からだが温まったときのかゆみに。
●お休み前、就寝中のがまんできないかゆみに。
●衣服のすれや、下着の締めつけによるかゆみに。
●顔のカサカサによるかゆみに。

お風呂では、大切なお肌のうるおい成分を失いがちです。お風呂上がりにムヒソフト
GXでうるおいを保ち、お肌を保護することがお手当てのポイントです。

敏感な部分(顔面、首、陰部など)や乳幼児に使用する場合は、あらかじめお肌の目
立たない部分に少量塗布し、翌日様子を見てから使用してください。

[お子さまやご高齢の方が誤ってムヒソフトGXを口にした場合]
1.少しなめた程度では影響はありません。ただし、たくさん口にすると眠気があらわ
れることがあります。
2.次の場合には、なるべく早く医師に診てもらってください。
・大量(おおよそ大人で20g以上)飲み込んだとき
・めまい、はきけ、倦怠感(だるさ)、呼吸異常などがあるとき

●お問い合わせ先
お客様相談窓口:株式会社 池田模範堂
〒930-0394 富山県中新川郡上市町神田16番地
076-472-0911
月 金(祝日を除く)9:00 - 17:00






商品のデザイン、仕様、内容量は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品