大分の老舗 欧風カレー専門店の味 うえのビーフカレー 900g(180g×5) 5食分 こってり濃厚 ルーとソースにこだわった 牛 5人前 カレー専門 カレーハウスうえの【送料込】

販売価格
5,298
(税込)
送料無料
出荷目安:
産地直送(通常3-7営業日)
たまるdポイント(通常) 49

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


大分市老舗カレー専門店がつくる、こだわりのカレー

■大分の味、受け継がれる魂のうえのビーフカレー
独自製法とおおいた和牛のボーンブロスが出汁ベース
辛味と酸味と甘味のトライアングル、カレーソースはこってり濃厚
焙煎と煮込みと冷ましという独自製法で時間と手間を惜しみません。
調味料は化学調味料を使用せず、有機若しくは原料由来です。 だし(おおいた和牛のボーンブロス)と甘み(フルーツチャツネ)は内製化しています。
三大うまみ成分は、大分県産を使用し、形成しています。
イノシン酸=牛肉=おおいた和牛
グルタミン酸=味噌=麻生醬油味噌
グアニル酸=干し椎茸=新908
・素材の大分県産へのこだわり 出汁=おおいた和牛の大腿骨を使用し、出汁づくりに大分県産椎茸=新908使用
ホホ肉は、豊後米仕上牛です。
カレーに対する情熱の根底には「食べた人が笑顔になるように」という思いが初代店主から受け継がれています。
「おいしくな~れ」とカレーに日々語りかけながっらつくりあげた、愛情と情熱の欧風カレーです。

■製法
一貫したカレー作り(カレー粉⇒カレールー⇒カレーソース)
カレールーは、大分県産牛脂をベースに国産玉ねぎ等の野菜をじっくり100分炒め、小麦粉と併せ焙煎を繰り返します。
カレーソースはカレールーを濾して煮込みと冷ましでとろみと深みをつけています。 カレールー作りに2日、ソースづくりに2日と丁寧に仕上げています。

■美味しいお召し上がり方
湯煎する場合
袋の封を切らず熱湯に入れ、約5分~6分間沸騰させてから封を切り、お召し上がりください。
電子レンジの場合
必ず深めの耐熱容器に移し替えて、ラップをかけ、電子レンジで約1~2分(600W)温めてお召し上がりください。

■欧風カレー専門店 カレーハウスうえの
大分県大分市舞鶴町にある、欧風カレー専門店です。
創業は1980年、先代の母が起業し、2011年二代目に娘である代表者が家業引継ぎ、現在(2024年)は息子が三代目として営業をしています。
店舗内食はもちろん、デリバリー・テイクアウト・キッチンカーなどでも販売を行っています。
店舗は大分駅から少し離れた古くからのビジネス街と周辺住宅街の間に立地しており、キッチンカー出店地は、大分県内であれば何処へでも出店します。


商品名 うえのビーフカレー
名称 カレー
内容量 540g(180g×3)
商品コード J0000000989003
賞味期限 パッケージに記載(45日)
※製造状況や在庫状況により上記と異なる場合がございます。予めご了承ください。
原材料 玉葱(国産)、牛肉、小麦粉、カレー粉、ウスターソース、日本 酒、ケチャップ、砂糖、塩、にんにく、人参、りんご、マンゴー、生姜、バナナ、レーズン、レモン、ワイン、オリーブオイル、香辛料、米酢、ネギ、椎茸、(一部に小麦・牛肉・バナナ・リンゴ・大豆を含む)
栄養成分表示 (100gあたり) 熱量:107kcal
たんぱく質:3.0g
脂質:3.8g
炭水化物:15.2g
食塩相当量:1.8g
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
メーカー カレーハウスうえの
大分市舞鶴町1丁目6-18 大石ビル1階
区分 食品

大分の老舗 欧風カレー専門店の味 うえのビーフカレー 900g(180g×5) 5食分 こってり濃厚 ルーとソースにこだわった 牛 5人前 カレー専門 カレーハウスうえの【送料込】のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品