4/14
時点_ポイント最大2倍
もとしげ すり鉢 大 元重製陶所 岩見焼【すりばち ごますり器 陶器 離乳食/調理ツール/電子レンジ対応/食洗機対応/日本製】黒マット
選択
-
白マット
-
黒マット
販売価格
2,310
円 (税込)
- 出荷目安:
- 発送可能時期:0-3日(通常)
たまるdポイント(通常) 21
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大1倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
安定感があり片手ですることができる卓上すり鉢

すり鉢・おろし器専門、大正14年創業の窯元である元重製陶所。島根県の石見(いわみ)地方で作られる石見焼のすり鉢です。
岩見焼の特徴は耐火度の高い良質な土。
その焼成温度は通常の陶器よりもはるかに高い1300℃以上。まるで磁器のように硬くて軽い丈夫な器になります。
磁器とは異なり、陶器の表面には特有のザラザラ感があり、食材をしっかりとらえることができます。
硬質で塩分に強く、耐水性・耐酸性・耐アルカリ性にも優れた陶器に仕上がるため、すり鉢やおろし器作りに最適な焼き物です。
すり鉢はひとつひとつ職人がくし目をつけるため鋭さがあり、底面のシリコーンで滑らず、格別なすりやすさです。



「もとしげ すり鉢」は使いやすさを追求してたどり着いた、卓上にも置けるすり鉢です。
手作業で作られたくし目は鋭さが抜群。軽い力ですることができます。
深く切り立った形にすることで、食材が外に飛び出しにくく、自然と真ん中に集まってくるので、よりすりやすくなっております。
底面のシリコーンゴムと底を広くすることで滑らず、安定感があり片手ですることができます。
また、シリコーンゴムがクッションになり、テーブルも傷つけにくいので安心して使えます。
内面の赤茶色の釉薬は耐久性に優れた石見焼伝統の天然の来待石からできている来待釉薬を使用しています。
小サイズは、ドレッシングやたれ作り、離乳食作りにおすすめのサイズです。ちょっとだけごまをするのをメインに使う場合は小サイズ。
中サイズは色々できる万能サイズ。少量であればごまをすってそのまま和え物も作れます。
大サイズは和え物をよく作られる方におすすめのサイズ。大きさに余裕があった方が混ぜやすいので2人分でも大サイズが活躍します。
もとしげすり鉢、もとしげおろし器は電子レンジで使えます。
じゃがいもを入れて電子レンジで加熱し、そのままつぶせばポテトサラダに。玉子入れてタルタルソースなども作れます。



もとしげのすり鉢とおろし器は器として食卓に出すことも考えて作られています。同じ色合いで食卓に並べると温かみがプラスされます。
品名 | もとしげ すり鉢 大 |
---|---|
カラー | 白マット/黒マット |
サイズ | φ180×H100mm |
重量 | 約1,075g |
材質 | 陶器、シリコーンゴム |
メーカー | 元重製陶所 |
生産国 | 日本 |
備考 | ○食洗機OK、電子レンジOK |