エー・アンド・デイ 非接触体温計【おでこ専用】(ピンク) A&D でこピッと UTR-701A-JC2 【返品種別A】
- 出荷目安:
- お取り寄せ/4日前後で出荷(通常)/補足(目安):3日~4日で出荷
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
「おひとり様1点まで」
メーカー保証期間 1年
【非接触体温計をご使用になる前に】
ご使用する際は使用環境温湿度内に30分以上置いてからご使用ください。
[使用環境温湿度:10~40℃ 15~90%RH]「でこピッと」は、おでこの表面温度を換算して舌下温を表示します。
舌下温は、わきの下ではかる温度よりも少し高いのが一般的です。
これからは、非接触体温計 肌に触れずに、すばやく測れる。
◆はやい、簡単、約1秒で測定
朝の忙しいときや、じっとできない子供でも測れます。
測定の際、ワキの下で挟む、口でくわえるなど、姿勢を保持する負担がいりません。
◆非接触、衛生的
肌に触れずに測れるので、皮膚からの感染が抑えられ、消毒が不要で衛生的です。
寝ている人を起こさずに検温、家族みんなで使えます。また、多人数を効率よく測れます。
◆小型・軽量サイズ
キュートでやさしいドールタッチのスタイル、手になじむ、握りやすい卵型。
◆自立型
ベッドサイドやカウンターに置けるスタンド型、手軽にすぐに測れ、測定機会が増えます。
◆3つの温度が測れる
モード切替で、非接触温度計にも使えて便利、いつもは室温を表示。
・室内温度表示
ふだんは室温を表示してスタンバイ。
ベッドサイドやカウンターに置いていただけます。
※室内温度表示:+10.0℃~40.0℃
・体温計モード
ONボタンを押して体温測定画面へ切り替えます。
マークを確認したら、額に向けてSTARTボタンを押して体温測定します。
赤ちゃんから大人まで家族みんなで使える。
・温度計モード
スタンバイ時(室温表示)から、ONボタンを押しながらSTARTボタンを押すと温度計画面に替わります。
お風呂、ミルク、スープなどの表面温度を測れます。
※おでこの表面から放出される赤外線量を計測して、おでこ表面の平均温度を外気温に応じて舌下温に換算し表示します。
※測定位置目安のマーカーは出ません。
■ 仕 様 ■
- 計測位置:皮膚(補正温度の場合は、額中央部)
- 検温方式:赤外線式
- 表示範囲
-体温計モード(補正温度):+34.0℃~+42.2℃
-温度計モード(表面温度):-22.0℃~+80.0℃
-室内温度:+10.0℃~40.0℃ - 測定精度
-体温計モード:+36.0℃~+39.0℃の間は、±0.2℃、それ以外は±0.3℃
(標準室温23℃にて標準黒体を測定した場合)
-温度計モード:+22.0℃~+42.2℃の間は、±0.3℃、-22.0℃~21.9℃、+42.3℃~+80.0℃の間は±4%または±2℃のいずれか大きいほうの値
(標準室温23℃にて標準黒体を測定した場合)
-室内温度:±2.0℃ - 使用温湿度:+10℃~+40℃、15~95%RH
- 保存温湿度:-20℃~+50℃、95%RH以下
- 電源:リチウム電池×1個(CR2032)
- サイズ(約):幅4.6×奥行4.0×高さ8.1cm
- 質量(約):60g(乾電池含む)
- 付属品:保護用キャップ、リチウム電池×1個(お試し用)
- 医療機器認証番号:226AFBZX00169000
- 区分:管理医療機器
非接触温計の正しい使いかた
■非接触体温計は、短時間で体温測定が可能である一方、測定時の気温の変化や直射日光など外部環境の影響を受けやすい機器です。また、おでこの温度は発熱以外にも、外気温度の変化や緊張などの精神的な影響を受けやすく、使用には注意が必要です。
1、非接触体温計は、屋外での使用には適しません。
太陽からの赤外線の影響を受けます。
2、非接触体温計は、施設の入館チェックには適しません。
寒い場所にいて額が冷たい場合、体温が低く表示される可能性があります。ヒトの体が環境に順応するには時間がかかるためです。
・寒い場所にいて額が冷たい場合、体温が低く表示される可能性があります。室内の温度に慣れ、額が温まるまで待ってから測定してください。
・暖かい場所にいて汗をかいている場合は、汗で額が冷えています。安静にし、汗が引いてから測定してください。
・寒い場所から急に暖かい場所に入った場合、額の表面温度が高くなっています。額の表面温度が落ち着いてから測定してください。
・保管場所と検温場所に温度差がある場合、検温される場所に30分なじませてからご使用ください。
・運動直後や食事直後などカラダがあたたまっている場合、体温が安定した時間や環境で検温してください。
・目頭付近で測定すると体温が高く表示されることがあります。また、マスク装着による呼気の影響にもお気を付けください。