(熱帯魚)アピストグラマ・メンデジィ サンタイザベル(ブリード)(1ペア) 北海道・九州航空便要保温

販売価格
21,956
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 199

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


(熱帯魚)アピストグラマ・メンデジィ サンタイザベル(ブリード)(1ペア) 北海道・九州航空便要保温


こちらの生体はブリードになります。
お送りする個体は雄の体長約3~5cm、雌の体長約2~3cm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。



アピストグラマ・メンデジィ サンタイザベル(ブリード)
販売名 アピストグラマ・メンデジィ サンタイザベル
学名(※) Apistogramma mendezi
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分布 ブラジル ― ネグロ川
飼育要件 最大体長   → 8cm
温度      → 23~27度
水質      → 弱酸性~中性
餌        → 人工飼料、生餌
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細 アマゾン、ネグロ川上流域原産のアピストグラマです。ビタエニアータ、パウキスクアミスに似た体形を持ち、三本の黒いラインを持ちます。飼育はネグロ水系に分布するアピストグラマ同様低いpHと低硬度が重要です。ネグロ水系の中でも“サンタイザベル”や“バルセロス”など様々なロケーションを持ち、コレクション性も高いことから特にマニアから人気があります。繁殖は難しくありませんが性比の偏りが大きいケースが見られます。
飼育のポイント 若干水質に神経質な部分があるので注意が必要です。十分にろ過の効いた水での飼育が適しています。
混泳の注意点 オス同士だけでなくペアでもケンカをするため十分な隠れ家が必要です。

他魚へも攻撃をしますが、ペアの絆を強くするのであれば繁殖時に他魚がいる方が良い結果が得られることがあります。
繁殖 流木やシェルターなどの陰に産卵するケーブスポウナーです。発情したメスは体色全体が黄色く色づき、オスメス共にテリトリーを主張するようになります。ペアが十分に発情していれば、シェルターなどに産卵をしメスが卵を孵化まで保護します。

産卵前は発情したオスに追いかけられるメスが、産卵後は卵を保護するメスに追いかけられるオスがボロボロにされることがあるので必要に応じて隔離をする必要があります。また混泳魚も追い回されることがあります。

卵が孵化し稚魚が自由遊泳後しばらくはメス親が稚魚を保護します。自由遊泳を開始した稚魚は孵化したてのブラインを食べることが出来、この頃には親魚は別の水槽に移した方が良いでしょう。
その他





_aqua sfset fish_database 熱帯魚・エビ他 シクリッド 種類で選ぶ アピスト・ラミレジィ・他 アピストグラマ・メンデジィ 中南米産 jp1109 cichlid_beta apigroup_bitae movie_1242278 MS0104 20161114 YI fishtop5_161221 top_fish1221 fishtop5_170208 top_fish0208 tansui62 gyaratan kaijyo y16m11 trfish2403event

(熱帯魚)アピストグラマ・メンデジィ サンタイザベル(ブリード)(1ペア) 北海道・九州航空便要保温のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品