6/29 時点_ポイント最大10倍

(熱帯魚)ナノクロミス・トランスベスティタス(1ペア) 北海道・九州航空便要保温

販売価格
9,887
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 89

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大9倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


(熱帯魚)ナノクロミス・トランスベスティタス(1ペア) 北海道・九州航空便要保温


お送りする個体は体長4~5cm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。
ヨーロッパブリード個体です。
商品の性質上、若干のヒレ欠けがある場合がございます。予めご了承の上、お買い求め下さい。

ナノクロミス・トランスベスティタス
販売名 ナノクロミス・トランスベスティタス
学名(※) Nanochromis transvestitus
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分布 アフリカ ― コンゴ川
飼育要件 最大体長   → 7cm
温度      → 22~27度
水質      → 弱酸性~中性
餌        → 生餌、人工飼料
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細 アフリカ、コンゴ川原産のドワーフシクリッドです。
比較的近年に紹介されたナノクロミスの仲間で、独特の模様が美しい種です。
美しい暗色の6本のバンドを持ち、メスでは腹部が暗紫に染まり、尾ビレ、背ビレ、尻ビレには白のストライプ模様が特徴的な種です。
ナノクロミスの仲間は近縁なペルヴィカクロミスと同様に、ペアで子育てを行い、ハゼのような丸い頭と大きな口を持ちます。
やや低層性が強く、臆病な面も見せ隠れ家を十分に用意し落ち着いた環境を用意してあげるとよいでしょう。
飼育のポイント 若干水質に神経質な部分があるので注意が必要です。十分にろ過の効いた水での飼育が適しています。
アカムシやブラインシュリンプなどの生餌の他、人工飼料も食べます。
混泳の注意点 オス同士だけでなくペアでもケンカをするため十分な隠れ家が必要です。
他魚へも攻撃をしますが、ペアの絆を強くするのであれば繁殖時に他魚がいる方が良い結果が得られることがあります。
繁殖 流木やシェルターなどの陰に産卵するケーブスポウナーです。
発情したメスは腹部が紫に発色し、オスメス共にテリトリーを主張するようになります。
ペアが十分に発情していれば、シェルターなどに産卵をしペアで卵を保護します。
産卵前は発情したオスに追いかけられるメスが、ボロボロにされることがあるので必要に応じて隔離をする必要があります。
また混泳魚も追い回されることがあります。卵が孵化し稚魚が自由遊泳後しばらくはペアが稚魚を保護をします。
自由遊泳を開始した稚魚は孵化したてのブラインを食べることが出来ます。
親魚は稚魚を連れて水槽内を泳ぎ、稚魚を食べてしまうことも少ないので親魚に子育てを任せて問題ありません。
その他





sfset _aqua 熱帯魚・エビ他 シクリッド 種類で選ぶ ペルヴィカ・ナノクロ・他 ナノクロミス・トランスベスティタス 1ペア fish_database アフリカ産 Nanochromis transvestitus fkcin44 dowarf_cichlid simad1d淡水生体 shikuriddo1227 cichlid_beta MS0106 kaijyo fishtop4_180725 top_fish0725 kaijo

(熱帯魚)ナノクロミス・トランスベスティタス(1ペア) 北海道・九州航空便要保温のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品