(山野草)シラユキゲシ(白雪芥子) 3号(1ポット)

販売価格
920
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 8

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
(山野草)シラユキゲシ(白雪芥子) 3号(1ポット)

※秋~春の発送につきまして、植物の種類により、地上部が枯れた状態、もしくは無い状態(休眠状態)での発送となる場合がございます。
また、発送時期、植物の成長状態により、画像と見た目が大きく異なる商品の発送となります、ご了承の上お買い求めください。
時期により、開花株、開花終了株での発送となります。




春先に夏椿に似た感じの花を咲かせる耐寒性多年草で、山地の湿った場所に自生しています。
一茎に数輪の小さな白花を咲かせます。花より大きな葉は蕗に似たハート型をしており、葉縁は緩やかに波打っています。
純白な花が魅力!
山野草 シラユキゲシ(白雪芥子) 3号(1ポット)
商品サイズ(約) ●鉢(ポット)径 : 9cm
※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。
鉢の種類 ビニールポット
学名 Eomecon chionantha
別名 エオメコン、スノーポピー
分類 ケシ科エオメコン属
園芸分類 越年草
原産地 中国東部
開花時期 4月~5月
置き場所 水はけの良い土を好みます。日当たり良い場所でよく育ちます。
水やり 鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
肥料 植え付けの際に緩効性の固形肥料を施します。春-秋の生育期に液体肥料を月1~2回与えます。
ご注意 ※画像はイメージです。
※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。





_gardening ガーデニング 山野草 Eomecon chionantha 20190503 RM 植物 植物生体 ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 白雪芥子 シラユキゲシ ゲシ 芥子 スノーポピー エオメコン ケシ科 エオメコン属

(山野草)シラユキゲシ(白雪芥子) 3号(1ポット)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品