(水草)クリプトコリネsp.イガグリ花(水上葉)(1ポット)

販売価格
5,778
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 52

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


(水草)クリプトコリネsp.イガグリ花(水上葉)(1ポット)

クリプトコリネsp.イガグリ花
発送サイズ 約1cm~
別名 -
学名(※) Cryptocoryne sp.
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類 サトイモ科(Araceae)クリプトコリネ属(Cryptocoryne)
分布
どんな種類? 育成難易度 → ★★★☆☆

2023年6月 クリプトコリネsp.イガグリ花の名称でKN便で入荷した株の増殖株です。
葉はグリーン~ブラウン色で赤と緑の虎柄の斑が入り、環境によりグリーンの葉も展開する美しいクリプトコリネです。
葉色や模様、株の雰囲気からヌーリー系統のクリプトコリネかと推測されますが、仏炎苞を未確認の為、必ずしも販売名の学名と一致しない場合がございます。予めご了承ください。

育成はpH5~6の弱酸性の環境を好むため、水槽育成ではソイル、水上育成ではピートモスを多く混ぜた用土や水苔を使用します。
CO2添加を施した環境の方が葉が綺麗に育ち増殖し易いですが、無添加の環境でも育成可能です。
クリプトコリネ類は28度以上の高水温や蒸れで葉が溶ける可能性が高まるため、通年を通して22~26度程度の温度を維持します。
本種は水上での育成が向いていますが、安定した環境であれば水槽内でも綺麗な水中葉を展開します。
育成要件&データ 光量(LED) → 60cm20W1灯以上(800lm~)
CO2     → 1滴/3秒(60cm標準水槽相当)
pH      → 5~6.5
GH       → 0~3
kH      → 0~3
温度     → 20~26度
底砂     → ソイル、砂、大磯
推奨水槽  → 30cm以上
植栽位置  → 前□□■■□後
草姿     → ロゼット型
最大草姿  → 40cm
生長速度  → 遅め
増殖方法  → 地下茎、株分け
※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。

注意 ※表記サイズは1株(1本)でのおおよその目安です。育成環境や、成長の度合いにより最大サイズは異なります。





水草 rarecry クリプトとその近縁 ワイルド便 陰性水草 低光量 サトイモ科 Araceae クリプトコリネ属 Cryptocoryne KN KN便 YT 20230715 2023kouki y23m07 nscm2308 kaijyo

(水草)クリプトコリネsp.イガグリ花(水上葉)(1ポット)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品