(山野草)タツタソウ(竜田草) 3号(1ポット)

販売価格
1,049
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 9

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
(山野草)タツタソウ(竜田草) 3号(1ポット)

※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。

※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。

※株分け、植え替え後の場合がございます。


春先に美しい花を咲かせる山野草!

ホフマンタツタソウは朝鮮半島原産のメギ科の多年草です。古くから春に美しい花を咲かせる山野草として親しまれ、薄紫の花と丸いハスのような葉が特徴的な種です。
育成は容易で、水切れに注意し、夏に日向から半日陰が移動してあげると良いでしょう。移植時に根を傷めると株が弱りやすいので注意が必要です。

山野草 タツタソウ(竜田草) 3号(1ポット)
商品サイズ(約) ●鉢(ポット)径 : 9cm
※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。
鉢の種類 ビニールポット
学名 Jeffersonia dubia
別名 イトマキグサ、糸巻草、ホフマンタツタソウ
分類 メギ科タツタソウ属
園芸分類 耐寒性多年草(宿根草)
原産地 朝鮮半島、中国
開花時期 3月~5月
置き場所 水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。
水やり 鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
肥料 芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。
ご注意 ※画像はイメージです。
※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。





_gardening 山野草 タツタソウ 竜田草 3号 1ポット メギ科タツタソウ属 Jeffersonia dubia イトマキグサ 糸巻草 ホフマンタツタソウ ガーデニング 苗 20170415 NT 植物 植物生体 ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 bnr_hrgmgr opa2_delete

(山野草)タツタソウ(竜田草) 3号(1ポット)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品